マカロン♪(*^O^*)♪♪ | 中居ラブのブログ

中居ラブのブログ

中居君を思い続けて、10年・・・
気になったことや思ったことを書いちゃおうって!

中居ラブのブログ-P1003318.JPG

マカロン用材料

(4色×4ケ=16個の材料)

リボンいちご&マンゴ~味

卵白      30g
グラニュー糖 30g

アーモンドパウダー  35g
粉糖           30g

色素(赤)  適量
色素(黄)  適量

リボン抹茶&カフェ味

卵白      30g
グラニュー糖 30g

アーモンドパウダー  35g
粉糖           30g

色素(緑)  適量
珈琲液    適量
(インスタントコーヒー 小さじ1
水       小さじ1/2)

1卵白はボールに入れてコシを切り泡立てる。
ハンドミキサーの羽に卵白がかかる位に
なったらグラニュー糖の1/2(15g)を加え
泡立てる。
2軽く角が立ってお辞儀する位で
残りのグラニュー糖をいれしっかり混ぜて


中居ラブのブログ-P1003319.JPG

しっかりと角がピンと立つくらいまで泡立てる。
羽にくっついて「重いな」って
感じる位まで←ホントビックリマーク重いから。

3アーモンドパウダーと粉糖は2回ふるっておき
2と切り混ぜる
粉っぽさがなくなったら
大ボールに生地の半分を半量(約55g)
計りいれる。この時誤差は±5gまで

4大ボールに色素(黄)を3~4滴加え切り混ぜる。
(マーブル状になる位でOK
*色素も水分なので入れ過ぎないよう注意!!

5カロナージュ
生地をボールの側面にゴムべらで
こすりつけるように伸ばし底からすくって
生地を返す作業の事
繰り返し行う←これ、今度復習するので
写メUpしますねチョキ
ゴムべらから生地がゆっくり三角に落ちて
落ちた生地は滑らかで、後が残る位までやる

6口金丸8番をつけた絞り袋に
生地を入れる

7半分ボールに残った生地(約55g)に
色素(赤)を3~4滴入れて
マーブル状になる位に切り混ぜる

8 7も2回ふるったアーモンドパウダー35g+粉糖30gを入れて
切り混ぜ、半分(約55g)を別のボールに移す

9 5の作業を繰り返す(カロナージュする)



中居ラブのブログ-P1003320.JPG


天板の上にキッチンペーパーを敷き

絞り袋の口金を垂直にして

直径3センチ程度に丸く絞る(8ケ)

各色 8ケずつ作る

紙がずれないよう指で押さえて

天板を下からたたいて

空気抜きする

そして

よ~~~く乾かす!!(20分位)

その間にオーブンに予熱
140℃ 13分~15分

薬指で軽く触って
指の腹に生地が付いてこない感じまで。

乾いたらオーブンに入れ焼く

余熱でも十分に放置し

冷めた頃にオーブンから出し

更に鉄板に乗せた状態で冷ます(5分)


オーブンに入れて焼いてる間に
ガナッシュ作りです!!




ガナッシュ作り音譜
生クリーム   40g
チョコレート(ホワイト)30g

1常温に戻した生クリームに
おおまかに砕いたチョコを入れて
レンジで30秒~40秒 チンビックリマークする
中居ラブのブログ-P1003321.JPG

2チンしたら1~2分蒸らし
その後つぶつぶがなくなるまでよく混ぜる

3大きめのボールに氷水を入れ
そこに溶かしたチョコ&生クリームのボールを入れて
冷ましながら
ハンドミキサーで
角が立ってお辞儀するまで
泡立てる(高速3で)

4出来たら、4等分して
器に分ける

5それぞれに
フリーズドライパウダー
いちご・マンゴー・抹茶・コーヒー液をいれて
良く混ぜる


中居ラブのブログ-P1003325.JPG

マカロンは天板からそ~~っとテーブルにおろして

優しくひっくり返しますビックリマーク


中居ラブのブログ-P1003326.JPG

ひっくり返したらガナッシュを入れるため

後に指でくぼみを作りますビックリマーク

マカロンが壊れないように

優しくチョキ


中居ラブのブログ-P1003322.JPG
(これ、天板から降ろし忘れてますあせる

くぼみをつけたら同じ大きさのペアを決めて

ガナッシュを入れます

スプーンよりもバターナイフの方が

キレイに取れます

中居ラブのブログ-P1003323.JPG

ペア同志つけます

これはいちごいちご味と

ホントはマンゴー味なんだけど

マンゴーのフリーズドライパウダーが切れてるって事で

ただのホワイトチョコ味ですチョコレート



中居ラブのブログ-P1003327.JPG

こちらは

抹茶お茶とコーヒー液コーヒー味ですチョキ

中居ラブのブログ-P1003328.JPG

UP~~~~アップ

初めて作ったのクラッカー

とっても嬉しい~音譜

奥の盛り上がって割れちゃってるのは

焼く時間がちょっと長かった為らしいです

中居ラブのブログ-P1003329.JPG

1個ずつキレイに梱包して

出来あがり~音譜



土日のうちに

復習したいんですけども・・・

日曜日、又ケーキの予約入れちゃってるんですよね~ドキドキ

今度は

「生まれて初めて作る

デコレーションケーキ」ケーキですべーっだ!汗

作れるのかなはてなマークわたしチョキ