エビマカロニグラタン
バターと薄力粉でルーから作ったんですよ

感激

グラタンは
昨日家で復習のために
作りました
作り方
写メ撮ったので
あとでUPしま~す

フランスパンの右に乗ってる白いの・・・手作りカッテージチーズです




火を止め、
を入れ、混ぜます

そしたら小さいステンレスのざるに
濡らして固く絞ったさらしを置いて
こします

塊を軽く寄せながら水分を落とします
ざるの下にボールを置いておくとGOOD

そのまま放置しておくと
カッテージチーズの出来あがり~

グリーンリーフは
ABCで用意してくれてたはっぱ
痛んでて黒いの

でも文句言えないからそのまま作ったけど
最後食べる時に
はっぱだけ残しちゃった

真っ黒に痛んでて
一緒に習った人と
「黒くて、酷いね」・・・って言ってたんだけど
先生には言えなかった

1番外側の痛んでる所が回って来ちゃた感じ

うちで作る時は間違いなく
捨てる部分です・・・。

大根・人参・ごぼう・れんこんを
ピラーでスライスするんですよ

鍋に弱火で1センチに切ったベーコン(1人1枚)を
炒めて、油がでてしんなりしたら
根菜類を全部入れて
野菜がしんなりするまで炒めるの

しんなりしたら280cc(1人分)の水を加え
コンソメ(顆粒なら)小さじ1/2杯いれ
火が通ったら
塩、こしょうで味を調えます

食べる時に粉パセリをふって、完成


復習の為に家で作りました
後で、手順写メでUPしますね~


きっと、みんな知ってるんでしょうね・・・
生クリームだけでバターが作れるって

私知らなくて、すごく感激しました
ヨーグルトとかプリンの空のカップに
生クリームを20g(1ケ分)入れて
ラップして輪ゴムで2重に止めて
シェイクする

縦振りでシェイク・・・ひたすらシェイク

何か塊が容器にぶつかるような音に変わってから
更に1分位シェイクして・・・出来あがり

液体(脂分)はとりのぞいて
フロストシュガー(よくプレーンヨーグルトについてる白い粒の砂糖)
なければグラニュー糖で

・・・を混ぜ混ぜする
そこにラム酒漬けレーズンを(漬けてなくてもいいよ)
入れて混ぜて
市販のビスケットに塗る
均一に

そしてもう1枚のビスケットをのせて
軽く押さえて冷蔵庫で数分ひやしたら
出来あがり~

あのね、バターが市販のレーズンバターサンドよりも
油っぽくなくて
ホントに美味しいの

これは、絶対に
生クリーム買ってきて
復習します

そしたら
また写メUPしま~~す

美味しかったし
楽しかった~
