昨日、所長の両親の所へ
彼女の親が「息子さんをください」って挨拶に来たんだって
所長は、長男なのでお姉さんから勝手に婿養子に入ることを決めたことについて
色々言われたらしいです
なんか
自分の親と相手の親が口論っぽくなったと
所長が言ってました(←いちいち報告してくれるんだな~)
ちょっと、想像つかないけど・・・・
姉妹の長女である彼女と、お姉さんを持つ長男の所長の結婚にまつわるお話です
入籍は28日・・・大安なんだってさ~
おめでとう~
「俺(←所長)、彼女の事『うちの嫁さん』って言えないよね」って
聞かれたんですよ
「なんでですか?」って聞いたら
「だって、俺、婿だもん」って。
そういう事なんですかね
婿養子だと、僕の嫁って表現しないんですか
ちょっと・・・・その辺、詳しく知らないな~
「じゃあ、『僕の奥さん』って言ったらいいんじゃないですかその方が
可愛くないですか」って言ったら
「本社のK(←男のくせにネチネチしつこい人)が僕の奥さんって言ってるから
俺はやだ」って~(爆)
所長さ~大人なんだか、子供なんだか・・・。
年末、パパになるんですよ・・・・・笑った~
ま、お幸せに~