努力忍耐ビューティフォースター

と若干、歌詞とメロディを間違いながら
A-motionの歌を歌いながら勉強する息子

歌うな、真面目にやれの毎日…疲れる



さて、学校からも進路調査がありました
内部進学はしないので
親の希望と息子の希望を書いて提出


息子、何も知らないチビだと思っていましたが
ここにきて知恵がつき始め

○○中学は陸上部が凄いらしい
○○中学は人工芝→息子の一番の希望

と…何だか進路を変え始めた


そこ、遠いよ…はまだ頑張れば通えますが
そこ、遠いよ…偏差値がはどうかな


子供に合った学校を  
これは、話だけではわからないし

ご縁のある学校を
は、結果出てからしかわからず


結局は偏差値との兼ね合いかしら…


ギリギリまで頑張ってくださいと思いますが
夏には塾で実は内部で査定があるらしく

先生方には経験からもう夏にはだいたい
合格ラインがわかるのでしょうね

夏休みはどんな子もやらざる得ないので全員が
伸びるから…落ちなければよし…とか?

もう既に寝るのが日付け変わる頃の子も
先生いわく、今はせめて日付け変わる前に
寝ないと終盤持ちませんとの話が


えーみんなそんなにやってんのぉ

と驚く息子
学校どうのこうの、の前にやれよ

今月から母は学校説明会へ、あちこちと
宝塚歌劇とも、お別れの時期?

月組、宙組と忙しくなるのになぁ