チューリップ
3/22(土)
晴天だけれど強風。
 
昨日で奥能登豪雨から半年。
 
土砂の撤去作業は
「泥が重く、スコップに泥がつき
離れないので本当に大変!。」

実際に作業された方からそう聞きます。

 

 

それでも一歩ずつ前へ。
 
こんな晴れた日は思い出す。
 
(各々、震災の後二次避難されていた親族を)
「『畑せんならん』って帰ってったわ!
 
分かる人にしか
わからないだろうけれど。
能登の人らしいなーと。
 
カメラ
椿を見ると、
私が植樹した椿もどうしているかなと
思いをはせます。

 
ギターギターギター

さて、今までも

どこかで何かあるとは

被災地の方々に心を寄せて

チャリティライブをされてきた

ギタリスト小南数麿さん。

 

奥能登地震の時も

早々に動いてくださり

ありがたかったです。

 
今年は
ソロ活動やアルバム制作に
力を入れられるとの事で
私も楽しみにしています。
 
最近は、
友人の車に乗せてもらうと
麿さんのCDがかかっていてクスッ。
ちょっと不思議な感覚です。
 

ギターギターギター

本日(2025年3月22日20時より)

ライブ配信されるとの事。

 

画面の前だと

よく観えるのでいいわ 笑。

 

 

Vol.18のURLは
まだ表示されていないので
あとで貼ります。