
11/25(月)
昨晩、夜更かしして
物置きの片付けの続きをした。
今日は、寝不足で眠かったな。

以前、実家から持ち帰って
中を開いていなかった袋を開けてみたら
懐かしい物が出てきた。
親友との交換日記。
毎日、一緒に登校してたし
下校で一緒になれば
互いの家を何度も送り合って
一向に家に到着しないくらいに
話していたのに、まだ書いていた。
たまに、男子に取り上げられて
中身を見られそうになって
「止めて~!」って 笑。
なので、そうなった時の為に暗号も多し。
ぼかし過ぎてあると、今の私でも
「これは誰の事?」ってなる。
読みふけると、へんな読書よりも
面白いが、手が止まるので閉じる。
今の作業が終わったらゆっくり読み返したいわ。
彼女に交換日記が見つかったことをLINE。
「記憶力もすごいけれど
実物まで持っているって、すごい」と
驚いていた。
最近、ユーミンをよく聴いていて
その度に私の事を思い出してくれたらしい。
私は私で、先日の神戸への研修旅行。
彼女は神戸の学校に進学したので
「こういう街で過ごしたんだな」と
彼女を思い出していた。
バイクの運転免許もとっていたわ。
震災後、会った時には
本人含め大変な方達が大勢いるので
食べる事や、楽しむ事にも
罪悪感を感じている様子。
その気持ちは十分にわかるけれど
写真に映ることさえ
「罪悪感を感じる」って
言っていたな。
体験した人にしか分からない痛み。
そして
その痛みに寄り添おうとしている人もいる。
「こういう時に
どういう人物か分かる」
よく聞いた言葉を
しみじみと思い出しています。

今日は、昨日の頂き物の配達。
物々交換のように、頂き物をして帰宅。
感謝の気持ちの循環の中にいさせてもらっています。
