傘傘傘

7/14(日)

朝から、かなりの雨。

少し気温がさがったので

エアコンはつけずに過ごせている。

 

室内の温度は28℃。湿度は60%。

県外に出ると分かるけれど

北陸の湿度は、私にはちょうどいい。

 

災害級の雨でなければ

心が落ち着く。

今日は休息の日にするとする。

 

コーヒーコーヒーコーヒー

Amazonの

プライムデー先行セールが始まった。

 

配送が混みそうだけれど

家まで配達してもらえるのは助かる。

いろいろ検討中。

 

【飲料】

家では、椿宗善のほうじ茶を

HARIO(ハリオ) フィルターインボトル で

水出しで作って常に4本準備している。

HARIO(ハリオ) フィルターインボトル 実用容量750ml スモーキーグリーン 日本製 プレゼント ギフト 贈り物 FIB-75-SG

 

●ミネラルウォーター

災害時に備えて、水は常に多めにストック。

 

 

 

 

外出時は

夫の分はそれを水筒に入れ、

私は、ひろみさんの真似をして

白湯をボトルで持ち歩くことが多い。

 

とはいえ、

それだけでは足りない分や

来客に持たせることになった時用に

ペットボトルも常備。

 

 

●伊達麦茶

たっぷり600ml 

東北宮城の大麦100%使用

 

●加賀棒ほうじ茶(525ml)

石川県焙煎茎茶100%使用

周囲の年配者にも喜ばれる。

 

●加賀棒ほうじ茶(275ml)

小さめのが時がよい時もある。

 

●冷やしたまま持ち運べる保冷ホルダー

先日、大阪公演でGO友さんに教えてもらった。

流行っていて売り切れ続出との事。

ちょうど無印良品で再入荷あり。早速購入。

 

 

 

【その他】

●歯磨き粉

ずっと愛用。おかげで虫歯はない。

 

 

 

●保冷剤

夏は必須。

おかずを差し上げたりする時に、

しばらく貸し出すこともあるので

もう1つ追加。

 

 

 

 

●ハンドソープ

また、某Cが流行してきた様子なので

基本の手洗い&うがいはしっかりと。

夫は足もこれで洗うので常にストック多めにしている。

 

 

●マヌカハニー

私にとっては困った時のマヌカハニー。

 

 

●トイレの洗浄剤

入れるだけなのに、

隅々まで綺麗になりピカピカ。

最近はこれしか使っていない。

 


 

●ストッキング

夏は素足でいたいところだけれど 笑。

 

 

 

 

今は、そんなところかな。

買うとまたAmazonから

お勧めのお知らせがくるだろから

その時また考える。