
2/23(金) 天皇誕生日
雪は降っていないけれど
寒い1日だったな。
2月ももう下旬。
時間だけが早く過ぎていき
復興はさほど進まず。
まだまだ長い時間がかかりそうです。
心を寄せてくださり
ありがとうございます。

【お申込み受付期間】
2024年2月1日(木)12:00〜2月21日(水)23:59
2024年2月1日(木)12:00〜2月21日(水)23:59
昨年より
「来年は自分ではずらせない
スケジュールがあり、
回数控えめになるかな?」と
思っていた。
スケジュールが発表されたら
ひろみさんも控えめ。
北陸は1ヶ所のみ。
そして
3/16から北陸新幹線の延伸で
関西へは不便になる。
でも会いたい友人や親族もいる。
そして
昨年のタンバリンは
かなり私の心にブレーキもかけている。
本当は楽しい気持ちだけで
出かけたいので
「どうするかな?」と
思っているうちに震災。
当初のスケジュールも時期未定の延期。
【申込】
地震以来、
移動にどこか恐怖が残っている。
特にトンネルを怖いと思う。
でも申込〆切は待ってくれない。
そんなこんなで
2月21日(水)ギリギリに申し込み。
いつもの手順でできると思いきや
今回よりticket boardのシステムを利用。
一瞬、たじろいだけれど
クラパのチケット購入の時に
会員登録は終えていたので
間に合った。
最後の最後にもう1本。えいっ!。
・電子チケットでリセールのシステムもある。
(特定の人には売れないけれど)
・フレンド席のみでは購入できなくなった。
(いつもの友人達には自分でやってもらう)
【発表】
最初はFCサイトのマイページで確認。
出てこない。
そもそも、申込履歴にさえ出ていない。
(クラパも出ていないままだ)
ticket boardのマイページで確認。
(同行者には、申込時はメールはいくが、当選はマイページのみの様子)
とりあえず、申込分は全て当選。
電子チケットを好むわけではないけれど
紙の様に、先に手にした方が
SNSでアップされることはないのはいいかも。
■ プレミアムシートアップグレードについて
そういうのもあるんだったね。
それは後日発表かな。
私は、
まずは、心を整えないとな。
