
8/21(月)
いつまでも暑いですね。
義兄の命日だったので
仕事帰りの夫と待ち合わせて
仏壇へお参りに行く事に。
先に、夫の実家へ寄ると
最近は出かけたがらない義母も
「私も行く!」と。
あれこれと忘れる義母だけれど
段取りなどの思考回路はとても正常。
もしかしたら誰よりも(笑)。
「着替え」「お数珠」
「火の用心」「戸締り」
(義父への指示を含む)
たちまち、頭が回転しだすのが分かる。
着替えの部屋では
先日の整理収納がよほど
気に入ってくれた様子。
最近は会う度に(いない時でも)
「いいのにしてくれた。」と
何度も何度も言ってくれる。
(数分前の事は忘れるのに奇跡だ)
プライベートな部屋には
入らない様にしてきたけれど
もっと早く立ち入ればよかったかな。
洋服もたくさんあるけれど
1枚でサラッと着られる
サマードレスがあるとよさそう。
敬老の日に向けて何か探そうかな。

皆でお経をあげてお参り。
「こんなに暑い時だったかな?」と
振り返ると
義姉は
「あの時は25℃だった」と。
今日も明日も
熱中症警戒アラートが出ています。

義母にとっては
久しぶりの猫ちゃん達。
今は姉が留守の時は
私が当番に行くけれど
前は義母の役目だった。
撫ででいるうちに
皆の名前も思い出し
義母の表情もいきいき。
そのうち
「あれ?。
私、何しにここに来たんだっけ?」って(笑)。
さて
家に帰りましょうか。
【当時のブログ】

まだまだ活発で好きな猫を追いかけています。