4/18(火)
東京ドームへは
行かなかったけれど、
朝からそわそわ。
ちょっとイレギュラーな
作業があったけれど
早めに終われてホッ。
4/18(火)福岡ソフトバンク戦のチケットは完売しました。当日券の販売もございません。
— 埼玉西武ライオンズ (@lions_official) April 17, 2023
ご購入いただいた皆さまありがとうございます!
4/28(金)〜5/4(木祝)はファミリーフェスタを開催!
GWはご家族でベルーナドームへお越しください!
▼チケット情報はこちらhttps://t.co/iaakAbtMt2#seibulions pic.twitter.com/vDsZvFT1Nv
セレモニアルピッチに国歌独唱と、#東京ドーム開催 を試合前から盛り上げてくださっている #郷ひろみ さん!
— 埼玉西武ライオンズ (@lions_official) April 18, 2023
ライオンズへ力強いメッセージもいただきました!#埼玉西武ライオンズ #seibulions pic.twitter.com/rGILeUdqqR
#西武 ー #ソフトバンク 戦。
— 時事通信社写真部 (@jiji_shashinbu) April 18, 2023
試合前のセレモニーで #郷ひろみ さんが投球しました。#東京ドーム #NPB #プロ野球 pic.twitter.com/7DLzYaQ3Zx
きょうの スペシャルゲストは⁰ごう ひろみさん!⁰ライナ ポッて なっちゃった♡
— ライナ (@lions_lina) April 18, 2023
⁰しあいごの ライブも たのしみ〜♪♪⁰このまま ぜったいに しょうりして さいごまで モリモリにもりあがろうね!!⁰#seibulions #埼玉西武ライオンズ pic.twitter.com/IRENm2eVWr
国歌独唱&セレモニアルピッチを
観ることができました。
この後、ラジオにGO出演。
(18:20頃~18:35頃)
ひろみさんのGO出演は18:20頃~18:35頃
— ひろりん (@hirorin_go) April 18, 2023
文化放送 ライオンズナイター 17時45分~19時 | 文化放送 | 2023/04/18/火 17:45-19:00 https://t.co/MCBFo7hjyr #radiko
・「この席に座るのは初めて」と興奮気味のひろみさん。
・君が代独唱。心をこめて神聖な気持ちで歌わせていただいた。
・セレモニアルピッチ「近くに見えるけれど、遠い。」
・僕は野球が大好きだった。
・ジャンボ仲根さんを目の前で見た。
・芸能界の野球大会では投げていた。
・プロとアマとは全くちがう。
・Q:「郷さんはどこのファンなのですか?」
A:「(間)もちろん、あの・・・西武ですよ(タジタジ)。」
Q:「昔、ジャイアンツとおっしゃてませんでした?」
A:「あははは。僕はコロコロ変わりますからね。」
「すごいですね。七変化なんですね(笑)」
・Q:ライオンズという意味では、球団創設のパーティで歌っていらっしゃるんですよね。
A:大変よくしていただいているので自ずとファンになってしまう。
・福岡生まれで東京育ち(4歳)。ソフトバンクにも気持ちはあるのでは?
・今でも母親は厳しい。今でも僕を叱るのは母親だけ。
・野球は9回裏まで分からない。
・最後まで息が抜けない。
・郷さんは左打ちもできる。瞬足。トレーニング。
・1955年生まれ。
・年齢を感じさせない。
・蛭間拓哉外野手登場曲は「2億4千万の瞳-エキゾチック・ジャパン-」予定。(今日は会えない)
・Q:「郷さんは年に何回か野球観戦にいらっしゃいますか?」
・A:「僕は歌を歌っているじゃないですか。翌日の新聞で見たりニュース速報での確認となる」
ひろみさんはここまで。
全国ツアーのお知らせ。
・Q:今日のセトリを教えていただけますか?
・A:え?あの・・・教えちゃっていいんですか(笑)?言わない方がいいでしょう。
解説者:「まさに『言えないよ』」ということで。」
↑
「ず~っと考えていたでしょ?それ!」と辻さんのつっこみ。
短かったけれど、
ちょっと意地悪な質問も
笑いで飛ばす
いつも通りの元気いっぱいのひろみさんだった。
西武-ソフトバンク
(東京ドーム)
解説:辻発彦
実況:斉藤一美
スペシャル解説:松坂大輔
スペシャルゲスト:郷ひろみ
解説者は、ひろみさんと話しながら
試合の解説もしつつ
またすぐに元の話題に戻ったりして
すごいなと思った。
#郷ひろみ さん、ゲスト出演ありがとうございました!
— 文化放送ライオンズナイター (@joqrlions) April 18, 2023
そして文化放送の放送席には #松坂大輔 さんがきてくれました。#seibulions#sbhawks pic.twitter.com/ITRCTel3Mo
ツツジの蕾。
東京はもう咲いているのだろうな。
