お祝いケーキ お祝いケーキ お祝いケーキ
12/9(金)の誕生日には、
心のこもったたくさんのメッセージを
ありがとうございました。
 
子どもの時みたいに
「もうすぐ誕生日!」
のアピールもしていないのですが(笑)
 
朝一番の幼馴染をはじめ家族、
友人やGO友さん
遠くに住む叔母や、
独身時代に習い事をしていた時の先生や
思いがけない方々からのお祝いメッセージ。
 
ひろみさんからは動画。
 
多くの方々に支えられて
ここまできたことと
この日を忘れずにいてくれる事に
心から感謝しています。
 
改めてありがとうございます。
 
赤薔薇赤薔薇赤薔薇
当日も晴天でした。
 
夫が出張だったり、私が遠征だったりで
なかなか日が合わなかったけれど
当日、彼が休みを合わせてくれて
年に1度蟹の季節には必ず訪れるお店へGO!。
 
道中に義父母から電話。
「お誕生日おめでとう!」と。
 
先日退院してきたばかりの義父と
何かと忘れる事が多くなった義母。
 
どこへも出かけたがらない義母が
 
「ひろりん、どこか連れて行って
あげなくていいんか?」 
 
と言ってくれたので
(義母は私が遠慮する予定で
言ってくれたとも思うけど 笑)
 
「連れてってくださ~い♪」
 
電話の向こうで、義母が義父に
「お父さん!お父さん!
ひろりん、どこか連れて行ってって」と
慌てているのも全部聴こえてきて 笑・笑・笑
 
義母が出かけてくれる気に
なっているのも嬉しいし
高齢の2人が自宅に仲良く一緒に
いられて電話してくれるのも嬉しいし
 
「奇跡だよな」と思ったら、ちょっと泣けた。
気持ちだけで十分だわ。
 

♪ぎこちないぬくもりほど泣きたくなる~♪ 

(ダンデライオン〜遅咲きのたんぽぽ/松任谷由実)
 
 
かに座 かに座 かに座

私は香箱蟹のパスタコースにした。

 
カメラ白山さん
 
カメラ 夜は東山。お月様が美しかった。
 
赤薔薇赤薔薇赤薔薇
帰宅したら
近所に住む姪がプレゼントを持って
サプライズで登場。
1つずつ選んでくれたのかと思うと
嬉しいのと、直筆のお手紙が嬉しかった。
 
父と母に「ありがとう!」と報告した。
2人とも「よかったね!」と笑ってくれた気がした。