6/25(金)
AM3:40 満月を迎えるという事で
欠ける直前に、眠い目をこすりながら撮影。
【山羊座の満月】
わたしの音、あなたの音、
オーケストラの音色。
最適な分担。
(和暦日々是好日手帖 より)
そのキーワードを読んで
すぐに浮かんだのは
絵本「はじめてのオーケストラ」
パパがオーケストラの指揮者という女の子が
生まれてはじめて、オーケストラを聴きにいく話。
行った事がなくても
疑似体験ができる素敵な絵本。
そしてコンサートもそう!。
別々に生まれ、別々の場所で育ってきた
知らない者同士がコンサートに集まって、
ブラボーの拍手とともに、ひとつになるのです。
このようなすばらしい演奏会に出会った記憶は、
いくつになっても消えません。そしてお気に入りとなったメロディーは
一生の友となり、気分の良いときには
ふと鼻歌で顔を出し、人生を彩ってくれるでしょう。
やっぱりLIVEはいいなと思います。
空気感はそこにいないと分からない。
体験は大きな財産だと思う。
原作: 佐渡 裕
著・絵: はた こうしろう
出版社: 小学館
------
夜は遠雷。
最初は飛行機かと思っていたのだけれど
どんどん大きく激しく続き、
そのうちに花火みたいな光と音が次々と。
ザーザー雨も降り出したので予定を変更。
ワインを飲みたいところだけれど
眠くなるのでコーヒーで夜更かし中。
【メモ】
Beside The Lifeツアー
いよいよ関西ですね。
今ツアーの初日の方も多いのかも。
楽しんできてください♪。
6/26 (土) 兵庫 たつの市総合文化会館・赤とんぼ文化ホール
6/27 (日) 滋賀 滋賀県立芸術劇場 びわ湖ホール
6/29 (火) 大阪 岸和田市立浪切ホール
