6月11日(金) 入梅
 
・朝一番に歯医者
昨日の夕方、違和感を感じたので
すぐに診てもらいたかったのだけれど
いつもの定期検診で通っている所に
電話をしてみると
来週の中旬までいっぱいとの事。
 
前々から思っていた。
予防に力を入れているのは良いけれど
本当に困っている時に、すぐに
診てもらえない歯医者がいいとは思えない。
 
応急処置が必要な患者は
一定数必ずいると思う。
その予備時間もなく、
びっしりの予約を入れているのは
どうなのかな~と思う。
 
ずいぶん細かなレントゲンも
それなりの料金を支払って
定期的に撮っていてデータがあるので
何となく行き続けてきたけれど
「使えないなら、それ本当に必要?」
疑問の方が膨らんできた。
(前回、あり得ないミスをされたので
ちょっと引っかかっているのが起因)
 
そういえば、
友人から「身内が歯科医院を開院する」
ずいぶん前にお知らせをいただいた事がある。
 
閃いたので、そちらへ問い合わせ。
応対も「患者の身になって」
いう雰囲気でとても好印象だった。
すぐに診てくださり、その場で処置終了。
 
ホッとした。
 
もし、いつもの歯医者に拘っていたら
この週末もずっと、気になったまま
過ごす事になったかと思うとゾッとする。
 
良い歯医者が見つかってよかった!。
 
カメラ グリーンカーテンができるのかな。