![]()
7/9(木)
7月3日からの豪雨について
気象庁より
と命名されたとのこと。
今朝は埼玉県・栃木県などで震度4の地震。
そして、東京では
新たに224人が新型コロナウイルスに感染。
どうしてなんだろう・・・。
1人1人がどうしていけばいいんだろう?。
![]()
新型コロナウィルスの影響で
季節を感じるお祭りも、ことごとく中止。
「トキ」を知らせてくれるのが
食べ物や植物や虫達。
特に植物は芽を出し
蕾から花を咲かせたて枯れていき
それでも、また下から若い芽を出したりと
生きている姿を見せ続けてくれる。
夏に向けての寄せ植え教室が、
コロナの影響でかなりずれたので
(今回は6月末)花材も少し異なった。
出来上がり!
今回の基本セット
・パラヘーベ
・トウガラシ
・オレガノ
・リッピア
・日々草
・リシマキアボジョレー
・ベコニア
日差しの強い日、雨足が強い日
1日中当たると弱ってしまうので
置く場所を簡単に変えられるのが
寄せ植えの良いところ。
次の季節まで大事に育てたい。
【夢メモ】「育てる」といえば
夫が最近「子どもを拾ってくる夢をよく見る」らしい。
アキアジサイ
最近、流行しているそう。
ドライフラワーにもでき、長く楽しめるとのこと。
私は、ドライフラワーは苦手なので
今回は買わなかったけれど、おしゃれな色だった。




