必需品は、早めに揃えているので
困っている物は特にないけれど
夫が「オキシメーター」も品薄らしいって。
NHKニュース@nhk_news
血液中の酸素濃度測定機器「一般家庭の購入控えて」新型コロナ #nhk_news https://t.co/1SqBRZsrYG
2020年05月02日 04:47
↓こんな感じの指を入れて測定するタイプ
一般家庭だと、不要そうだけれど
夫にはあると良さそうだ。
元々、体調も安定していない人なので
なにかと慎重。
でも「一病息災」という言葉があるけれど
その方が健康に気を使って大事に至らなそう。
「いいアプリ見つけた!」って。
Heart Rate Analyzer
夫が使っているスマホ(Galaxy)の
心拍数センサーの値の分析に
対応しているそう。
起動させた後、スマホの背面が赤くなったら
人差し指をあてて計測。簡単。
英語だけれど、グラフで出てくるから
完璧ではなくとも分かりやすい。
↓イメージ図
彼は、スマホ購入当時
画面が一番大きいのを選んだら
たまたま「Galaxy」だったみたい。
本当、何が幸いするかわからないわ。
天に向かって
「ありがとうございます」と
頭を下げたくなる春の夜。

