今日は台風の影響もあってか
強風と時々雨。
そうはいっても「降った」という程は
続いては降らず。
まだ梅雨なのに大丈夫かな~。
-----
先日、ラジオのひろみに逢いたいで
先日、ラジオのひろみに逢いたいで
「ANOTHER FACE」がかかっていた時のこと。
♪愛したひとが他人にのものなら
そうなってこうなって~♪
そうなってこうなって~♪
過去のツアーのことなども思い出し
「ドキドキする」とつぶやいたら
夫が横から
「僕にスイカとられると思って?」って(+o+)。
もうその時点で彼のお皿は空っぽ。
とにかく食べるのが早いので
自分のが終わると進出してくることがある。
食べる速度も異るから
別々で盛るんだけれどね。。。
私が「え?」という顔をしたら控える感じ 笑。
-----
そういえば
ひろみさんの富山公演でのMCで
食べ物の話題がいくつか出て
そのひとつがスイカ。
ひろみさんのお友だちで
皮まで(緑や黒)召し上がる方が
いらっしゃるそう!。びっくり!。
お漬物って聞いたことがあるけれど
そのまま。。って。
↓試しに皮も一緒に盛って
食卓に出したけれど食べなかった 笑。
子どもの頃は白いところから外は
かぶと虫の食べるところだと思っていたわ。
ひろみさんの好きなお芋は
「霧島紅かぐら」だそう。
「送らなくて結構ですよー!」
咄嗟に「メモしなきゃ」と鞄に手をやったら
「書かなくていいから」って!。
私達の行動、見破られている 笑。
検索したら↓出てきた。ほくほくした感じ。
![]() |
霧島紅かぐら[500g]
1,404円
Amazon |
葡萄は「ナガノパープル」のお話。
種がなく、皮まで食べられて
赤ワイン1本分と同程度のポリフェノール
が入っているそう。
検索したら↓出てきた。巨峰みたいだ。
![]() |
特選 種なし ぶどう ナガノパープル 減農薬 朝獲れ 鮮度抜群 長野産 2キロ
5,980円
Amazon |
シャインマスカットの話もされていたかな?。
会場から
「だって高いもん!」という声があがったら
ひろみさんは
「1房全部食べなくても3粒くらいで」と
食べる真似をしはじめた 笑。
そのうち
「名前が郷だから5食べちゃおう!」って。
僕たちとお話する時
そんな言い方するのかな~
こどもの喜びそうな話し方。。。と
ちょっと頭をよぎりました。
どっちも食べてみたい(^O^)。