一歩外へ出ると、
まだまだ雪山が多く道の両脇にも
残っていますが(よくある光景)
家は敷地内&道路はもう融かしました(^O^)。
(昨晩夜中にまた降って少し白くなりましたが
朝陽で融ける程度でよかった)
あんまりスッキリさせたので
見廻りにこられたご近所のおじいちゃんに
「ここまでスッキリさせると
雪が懐かしくなるな(笑)」と言われたり
他の方からも見たとたん
「アハハハハ(^O^)」と笑われたりしています。
今回の大雪で1番よかったことは
ご近所さん達とのコミュニケーションが
深まったことかもしれません。
仕事の打ち合わせに来られた
業者さんからも
「重機が入ったんですか?」と聞かれ
「ここは人力です(笑)」。
自分に「お疲れさま!」とご褒美に
シュークリームを買いました(^O^)。
-----
ところで、2/20 スタッフさんからのツイで
ひろみさんとアイボが(^O^)。
郷ひろみスタッフ@hiromigostaff
ひろみさんとアイボ❣️ #郷ひろみ #アイボ https://t.co/zPQUP54vTn
2018年02月20日 13:23
ひろみさんのアイボの抱き方が
本当のワンちゃんを抱くみたいに優しい感じ(^O^)。
実家の母も弟から
初代アイボをプレゼントされて
持っていたけれど丸い感じだった。
ずいぶん進化しているのでしょうね。
ひろみさん、左の薬指に何か貼られて
いらっしゃるけれど、同じ感じで
私も手の痛みで寝る前に
痛い指はグルンと1本ずつ
根本から湿布を巻いています(^_^;)。
最初は、夜中に身体に貼っていた
湿布でかぶれて痒みを感じた時に
触れようとしたら第一関節が
曲がらなくてびっくり!。
痛いし、曲がらないので
夜中に手の指4本の上に
まとめて1枚ペタン。(かなり乱暴だな)
朝起きてもペタンを貼られたままだったから
寝ている間中、指は動かなかったということ(+o+)。
今は少しましになったものの
・物をつかむ
・蓋をしめる
・包装を開ける
・痒いところをかく
・タイツや靴下をはく時の両側持ってくしゃくしゃ
・お料理
そんな日常生活の何気ないことで
すごく痛くて不自由を感じて
「ロボットが同じことができるまでって
すごく大変なんだろうな」と思っていたところでした。



