おかげさまで、
夫の術後も良好。
今週から出社も出来ている。
出社前日、夫の友人から電話。
「雪の中から車が出せないなら
今から掘りに行くよ!」って。
自力で掘り出した後だったので
来てもらわなかったけれど
気持ちが本当にありがたかった。
-----
さて当日。
初日は午後からだったので
「午前中は身体を休めて欲しい」と
思いながら、朝食の準備をしていたら
夫が慌てて外出する様子。
私:「ご飯も食べず、スーツも着ずに
慌ててどこに行くの(+o+)?」
夫:「(父親)外出しているけれど
入歯を忘れて何も食べられないって(大笑)」
私:「出かける時に気付かなかったの?」
夫:「たぶん合わなくて痛いとかで
持って行こうと思って忘れたんじゃないか?。
とにかく行ってくるわ」って。
実家と外出先は、
家からだと真逆方向なのに温和な夫。。。
私ももう外出しなければいけない時間
だったので、そこで解散。
夜。。。
私:「お父さんに会えたの?」
夫:「めずらしく頭をさげとった」
私:「めずらしく。。。(笑)。」
後日。。。
夫:「(父親)今日もめずらしくお礼言ってた。
年をとったんかな。それとも、よっぽど
困ってたんかな(笑)。」
私:「お父さん、ちゃんと覚えていたんだ?」
夫:「父親は頭しっかりしている!」
私:「それわかる!。
社交的だし、ジムに将棋や麻雀と
頭をちゃんと動かしているよね。
そういえば、この前も
『A男(夫)はなんであんなに
忘れん坊なんだ。必ず何か忘れていく』って
言われたよ(^_^;)。何忘れたか覚えているんだ」
夫:「そういえば。。。
母親はすごいすぐ忘れる!。
今日は、自分が実家に目薬を忘れてしまい
(↑え?。。。夫よ、忘れ物したのね。)
すぐLINEが来て
「目薬、忘れとる!!」)ってきてるのに
しばらくしたら
「帰りに寄れますか?」って。
で、行ったら「何だっけ?」みたいに
キョトンとしていた(^_^;)」って。
そんな私も今年に入って2度も
帽子を忘れてしまったし。。。
ダメダメだわ。
先日、お教室に飾られていた
タオルで作られたワンちゃん。
今年は戌年なので、それにちなんでだそう。