音譜東京のまちはオリンピックひかえ
まるで絵のように時が過ぎた 音譜


(未来は霧の中に
作詞/作曲 : 松任谷由実)


-----

前回の1964年の東京オリンピックは

ずいぶん華やかだったのだろうな~。


今朝の夫との会話では

「7年前を振り返ると、7年早かったと

思うけれど、7年後が想像できない。

私達、生きているんだろうか」

わりと淡々と話したが遠い未来に思えた。


そこへトルコへ旅行中の友人よりLINE。

「オリンピックはどこになった?。

回線状態がよくないし

TVでは意味がわからない(笑)」って。


で、東京に決まったと伝えたら

「みんなでサッカーを観に行こうツアー」で

グループLINEが盛り上がり始めた。

宿泊場所の相談見ていると、未来はすぐそこに(笑)。


-----

私達でも7年後の生死を不安に思って

いる時に、夫への義父母の話が前向き。


義父母:

「悪いけれど、東京オリンピックを

もう一度観たいからそれまでは

長生きすることにした(^O^)」


夫:「そんなに観に行きたい?」


義父母:

「TVで十分。でも観たい!」

-----

数々の問題点を考えると

東京開催は、手放しでは喜べないけれど

やっぱり嬉しい。

そして皆の活気が出てきたのが嬉しい(^O^)。


前回の東京オリンピックを経験されて

いる方にとっても義父母のように

生きていく励みや希望になるのかも。


そして7年後のひろみさんも、さらにお元気で!。

OLIVE/松任谷由実
¥2,500
Amazon.co.jp