まだまだ

大阪の余韻にひたっていて

鼻歌歌っています(^O^)。


昨晩は地元コンサートチケットで

友人に頼まれていたものが

そろったので、届けに行った。


今日は、しばらく週一で

参加させていただいていた

いしかわ耕稼塾『駅前アカデミー』の

最終回。

http://inz.jpn.org/shinchaku/archives/2013/05/_1_5.html


● 第1回 6/5(水) 農業のあれこれ
宮田 茂之 氏 ((公財)いしかわ農業人材機構)


●第2回 6/12(水) 野菜を育てよう!
小田桐 悌二 氏 (元いしかわ耕稼塾講師)


●第3回 6/19(水) 農業の基本は土づくり
塩口 直樹 氏 ((株)JAアグリライン石川)


●第4回 6/26(水) 品種改良のふしぎ
村濱 稔 氏 (石川県農林総合研究センター)

●第5回 7/3(水)
作物の病気を診る
森川 千春 氏 (石川県農林総合研究センター)

●第6回 7/10(水)
野菜をおいしく食べよう!
つぐま たかこ 氏(野菜ソムリエ)


1回1回、スペシャリストが来られて

学術的なことを わかりやすく説明してくれた。

これから、ますます「食」「農業」は

大事に考えていかなければいけないと思う。


今日は4回以上の受講者に

受講証書がいただけた。

皆の前で名前を呼ばれて拍手されて。。。

って久しぶりの感覚だけど

なんだかとても嬉しかった。


14番めの月-証書