「課外授業ようこそ先輩」


観ていて、ふと思い出したこと。


私は、

「あの頃どういう10年後を想像していたのかな?」と。


実は高校2年生の時に

「10年後の自分」というテーマで

クラスで文集が作られていた。


その存在もすっかり忘れていたけれど。。。


大人になってから

同級生の親友のH君に


「ひろりんは高校生の時に

『包容力のある男性と結婚する!!って

書いていたぞ」と言われ


「そうだった」と思いだして振り返ったことが。


予定では

「25才には、包容力のある男性と結婚して

一軒家を持ち、3人の子持ちになっていた。」


今、振り返って。。。

実現できなかったこともあるし、

時期もずいぶん遅れたけれど(笑)

「包容力のある男性」とは結婚できたと思う。


【大人になってわかること】

相手にだけ求めても巡り合えない。

自分自身も

ふさわしいだけの包容力を持たないと。