ベランダのトネリコの木。

 


新芽を出して私を喜ばせてくれたドキドキ


トネリコ春

 


どんどんどんどん葉をつけて
私に癒しと元気をいっぱいくれたドキドキ

 


トネリコ夏

 

 

 

本当は、紐で縛って広がらないようにしたり
きれいに伸ばす方法は、いくらでもあるのだけれど

 

夫は
「伸びたい方に伸ばしてやれよニコニコ」って。

 

光のある方に偏るので
時々、鉢をまわすくらいで
あとは毎日水をたっぷり波

 


トネリコ夏

 

でも自然の摂理ね。

秋になると葉を落とし始める。。。

 


トネリコ秋

 

昨日の朝は物哀しくてしょぼんしょぼんしょぼん

 

でも。。。
帰宅してパソコンを開けたら、郷ひろみさんが
私の心を晴らしてくれたドキドキ

 

トネリコの木にもぴったりの歌詞

↓大きな音が出ますので注意
http://www.hiromigo.com/disco/index.html

 

この夏のツアーで
何度この曲でGO泣(号泣ともいう)したことか。。。

 

歌詞:郷ひろみ/ありのままでそばにいて

 

 

・明日のためにできること

・何があってもぶれない

・限りある命

 

心に響くフレーズは何カ所もあるけれど

 

最後の
「だから安心して」って。

 

愛情って「安心」だと思うわドキドキ

ひろみさんのそばで、

ず~~っと安心していたい。

 

 

HIROMI GO CONCERT TOUR 2008 “THE PLACE TO BE”(初回生産限定盤) [DVD]

 

 

ありのままでそばにいて

 

 

【追伸】

初めて枯れ木になった年は

このままもう葉はつけてくれないかと思ったけれど

葉を落とすのは自分の身を守る為!!

 

春になると、また新芽を出すことを知ったドキドキ