最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧かつらぎ町平和公園のお地蔵さんのライトアップです。世界アルツハイマー月間の一環だそうです。...久しぶりの投稿です。我が家のお盆の風景です。今年も精霊馬と精霊牛を作りました〜霊が戻...知人の知人の農家さんが売り物にならない桃を分けてくださったそうなので、お裾分けをいただいて...2/12 ハロ、幻日、彩雲、ナミナミ雲、オリオン座、とっても楽しいソライロでした〜 ...1/30の夕刻とっても美しい太陽柱(サンピラー)が見えました〜久しぶりだったのでテンション...近くのスーパーの抽選で当たりました〜苺2パック今まで当たった事なかったので\(^o^)/一...近くのスーパーの抽選で当たりました〜苺2パック今まで当たった事なかったので\(^o^)/一...今日は一日虹色日和でした〜太陽ハロも幻日も月の彩雲もはっきりと見えています。 ...皆様、明けましておめでとうございます令和4年(2022年)もよろしくお願いします。近くの...緊急地震速報が届いてびっくりしたけれど、こちらは感じませんでした。皆さんの地域はどうでしょ...かつらぎ町の一本木の大銀杏を見に先日、丹生酒殿神社(にうさかどの)神社に行って来ました。読...今日は近くの紅葉名所の根来寺に行ってきました〜南大門から見る紅葉と根来寺もみじ谷公園から見...昨日のほぼ皆既月食のお月さま、撮った順に載せて見ました〜140年ぶりのほぼ皆既月食の部分月...かつらぎ町の四郷地区の串柿の里に久しぶりに行ってきました〜縁起物の串柿がズラ〜り、見頃で...彩雲! 10月に入ってから綺麗な彩雲が毎日のように見えています。連続テレビ小説おかえり...先日見た素晴らしい空!ナミナミ雲、虹色現象の環天頂アークに、何と道の駅にはソメイヨシノも咲...自家製の柿スムージーとピオーネスムージーを豆乳で作ってみました。柿もピオーネもかつらぎ町産...クラシルを参考に、揚げない大学芋を作ってみました〜材料はさつまいも2本くらい、砂糖大さじ...2021年中秋の名月!曇っていてどうかなぁって思ったけれど、見れた今年は中秋の名月、十五夜...ん〜〜〜〜こんなてんとう虫初めて見たよ調べたらムネアカオオクロテントウって言う外来種なんだ...次ページ >>