拡散希望 | アニマルライブの200頭の動物愛護日記

アニマルライブの200頭の動物愛護日記

動物との共生を目指し、日々頑張っています。
皆さまからのご支援が最も重要です。
どうか、動物達の為のご支援よろしくお願いいたします

拡散希望です。

また相談が来ました。
そこは5年前に多頭崩壊で入ったところです。

あの時は、飼い主のいない2ヶ月間雪の積もる中、餌やりにボランティアさん達と交代しながら通いました。
帰って来た飼い主に譲渡して数を減らすよう説得していたのですが、人に頼む時は里親に出すと言っておきながら、帰って来たらうちで保護していた3頭さえも連れ戻しに来る始末。
その時は大喧嘩をし揉めに揉めたあと、無理矢理犬達を車に入れ込んで去って行きました。
その後にその中の1頭が猪に刺されて亡くなっています。
あの時は本当に悔しくて、2度と関わらないと思っていました。
結局、助けられたのは飼い主が留守の間に譲渡したチリくんだけ。
あの当時は、18頭の子達がいました。
5年の間に10頭の子達が病気で亡くなったり、車の移動中に脱走したりして、たったの8頭に減っています。
裏山には沢山の子達が埋まっています。
一時は80頭までになっていたと聞いています。
飼ってはいけない人が飼うと、こうやって犠牲になる子達がどんどん増えてしまい、そしてどんどん亡くなっていきます。
いくら説得しても絶対に人に譲渡しないと言い張るお爺さん。
私達と揉めた後は、ボランティアさんが餌やりに通ってくれていました。
そのボランティアさんが今回、入院してしまい、犬達のお世話に私達に助けを求められて来たのです。

肝心の飼い主のお爺さんはというと、
実は大病で病院に入院しており、もう退院して家へ戻って来るのは不可能だということです。

飼い主のいない犬達をこのまましておくことはできず、久しぶりに会いに行って来ました。
あの時の子達が出迎えてくれました。





数は減ってしまっていますが、ボランティアさんのおかげでまるまるはしています。
うちにいた後ろ脚の悪いキィーちゃん(いとこちゃん)も車の中で元気にしています。



でも、動けないのか車から出ようとしません。
どうにかしてあげなくてはと思っています🥵

このまま、みんなをこの劣悪な場所に置いておくことはできません。



引き取ってくれる団体さん、もしくは里親になってくれる人を募集します。
ライブは既に収容スペースがありません。
この子達を受け入れてくれる方はいらっしゃいませんか?

あと、これから1頭1頭の検査や治療が必要になってきます。
既に病気と思われる子もいます。
もし引き取り手が見つからない場合は、ここに簡単な収容スペースができないかとも考えています。
なにか方法がないか模索中です。


とにかく、飼い主の譲渡確認が必要です。

早急に所有権放棄の承諾書を書いてもらうことにします。

また報告します。


○ご支援のご協力もお願い致します。

ご支援金のお振込先
佐賀共栄銀行 伊万里支店
普通:1089976
特定非営利活動法人アニマルライブ

ゆうちょ銀行
記号:17730
番号:6831821
ドウブツアイゴボランティア アニマルライブ

他銀行からゆうちょ銀行への振込みの場合
店名:七七八(読み ナナナナハチ)
普通預金:口座番号:0683182
ドウブツアイゴボランティア アニマルライブ

○ご飯等のご支援もお願い致します🙇‍♀️💦

送り先
〒844-0014
佐賀県西松浦郡有田町戸矢乙842
NPO法人アニマルライブ
0955-25-8366