こないだの火曜日は2ヶ月連続で
行われた、とらお塾でした。
テーマは
「写真のヘアースタイル」
を「コピー」する。
前回は長さは問わず自分の好きな
ヘアスタイルの写真で、
今回は自分の好きなショートスタイル
を2枚持って行きました。
そして、今回は
「頭は丸いのか」
「丸って??」
「頭の丸み」
「丸!!」です!
まず、とらおさんが切ってくれた
ウィッグを左右見比べました。
「右と左、どっちが丸く見える?」
私、ここでまたもや崩壊

お店に戻り、同じように切った
長さだけど違う形。
今はわかるようになったけれど、
講習会の時とらおさんが言った
「右と左、どっちが丸く見える?」に、
私自信満々に右を指差しました。
でも、右じゃなかった…。
心の中は、
何でよー!!!
だって、だって、
右は頭の丸みに沿って切ったから
右の方が丸いじゃん!
右側を指差してたの私だけ??
すっごい恥ずかしいー!
もう何回やってんの、私。
全然わかってないじゃーん!!
そんな感じでした 笑
穴があったら入りたかった

その後、とらおさんがわかるまで
何度も説明して下さいました。
あの髪を少しずつずらした時の
髪の重なりにびっくりして、
ひょえ~!丸ってすごい~。
あ~そういう事だったんだぁ。
丸は凹んでる所がない。
ほんの少しの違いが…。
すごいな~。
その後、お店で水戸ちゃんにも
同じ質問をしたら、水戸ちゃんも
自信満々に右!って言ってました 笑
私が何度説明しても、
「誰が何と言おうと右です!」って 笑
少し軽くしてブローして
もう一度一緒に見てみました。
です!」
そこから、
今回講習で気づいた事、
自分の思い込みだったり、
解消された部分だったり、
もっと自由に考えていいんだっていう
喜びだったり、
水戸ちゃんの今までウィッグで切った
雑誌のヘアスタイルのコピーの写真を
見ながらもう一度一緒に確認したり、
気づけばすごい時間が経っていて 笑
最後に水戸ちゃんが
「カットっておもしろいですねー!」
って言葉がズキュンって来ました。
嬉しい

これからも、少しずつ出来る事を
増やして行けたらいいなぁって
思います。
私も水戸ちゃんと同じ。
カット、楽しいです。
教わったように切って仕上げた
今回のコピーしたスタイル。
嬉しかった。
左側だけ今までのやり方で切って
みました。
行ってよかった。
そして、2ヶ月に渡って教えて頂いた
やり方は、やっぱり自分の戻る場所
だし1番大事なんだと改めて再確認
する事が出来ました。
とらおさん、
いつも本当にありがとうございます。
これからも、よろしくお願い致します。
そして、今回はお泊りで行った講習会。
講習会前には、いつも仲良くさせて
頂いている皆さんとランチして

いつも予約してくれて
ありがとうございます~

初めてお会いした時から何故か
見つめてしまいます 笑
と~っても素敵な方です

前回田辺さんが泊まったホテルに
私も泊まって来ました

大浴場も設備されていて、露天風呂
まであって、もう極楽でしたぁ~

そして、次の日はとらおさんにカット
してもらって。
色々なお話しを沢山して下さり、
至れり尽くせりで、胸がいっぱいに
なりました。
何だかとってもジーンとして、
帰り道歩いてる時自然に涙が出ました。
感謝です。
楽しい2日間を
ありがとうございました

そして、
来月もまたよろしくお願い致します

それでは、またぁ
