こんばんはーラブラブ


夜なのに暑いですねショック!

暑い暑いって文句ばかり言っちゃうの

ですが、やっぱり夏は好き晴れ

夏の夜が好き星空

だから何?ですよね。






こないだの火曜日に行って来まし

た、とらお塾アップアップ

久しぶりにウィッグ二体持ってニコニコ


相変わらず、よっしゃ!!っていう結果

にはならないのですが、回を追うごと

に楽しくなってくるんですラブラブ

しかし、皆さんカット早いショック!

毎回びっくりですよ目




今回のテーマは「イメージからの似合

わせ」でした。

モデルさんのなりたいイメージと、現

在のイメージ。

それを、同じようなイメージでいくの

か、違うイメージでいくのか。


今回2回目に出されたお題、かわいい

感じのモデルさん。長さはあまり変え

たくないんだけど、ちょっとかっこよ

くしたい。

ちょっとイメージを変えたい。という

お題。

私、見れば見るほどどこ切ればいい

はてなマークってなってしまい、

結果軽く10センチは切ってました。

もし、切るにしてもどうしてその長さ

に切ったのかもちゃんと説明するので

すが。


今、思えばその説明じゃお客様は納得

出来ないなって思います。

私の思い込みだけで切ってしまった

なって思います。


今の長さのままでは変えられないって

思っちゃったんです。

切るとこないじゃんって。


で、結果この位切れたらその時の気分

でどっちのイメージも出しやすいよ!

と提案してしまいました。

しかも前髪まで切ってしまった。

だいぶ変わっちゃった。。。

これって無理やりですよね。。。

どうすればよかったのかな。。。



どこ切る?って聞くのも良くないと

思うけど、最初に感じた事を怖がらず

に聞けたらもっとお客様の本音を

聞けたんじゃないのかなって思いま

した。


もしかしたら切らないでスタイリング

だけでも持っていけたかもしれない

し。

毛先だけちょこっと切って重み出す事

でイメージ変えられるし。



今回の自分の思い込みガーン

切らなきゃって思ってしまうこと。

切って変えなきゃって思ってしまうこ

とを気をつけようって思いまし

あせるあせる


あとは同じような長さで、かわいい感

じとかっこいい感じの違いとか見てい

かないとなって思いました。




でも、ほんとに同じテーマで切ってて

も皆さんそれぞれ違うヘアスタイルに

なるんですね目


美容師さん同士でさえこんなにもそれ

ぞれのイメージがあるんだから、お客

様のイメージもまた違うんですよね。





きっともっとある自分の思い込みに気

付けるようになりたいです。










そして、泣いても笑っても来月は最後

のとらお塾ですしょぼん


気を引き締めて行こうと思います。



















それでは、またぁニコニコ