昨日の教え子ちゃんの

ブライダルベル


私は司会者カラオケなので

お披楽喜になって

ゲストの皆さんが

退席なさる

1番最後に会場をでますはーちょ


担当プランナーのU氏

宴中も何度となく覗いてくださり

「どうですか?」

「何かないですか?」と

気遣ってくださったにこ!!ハート


ざっくり生きてる私には

ありがたかった・・・♪



すぐ泣くし・・・私あせる



そうそう、ゲストさんの最後尾に並び

新郎新婦・ご両親様に近くなったとき

プランナーのU氏が

「間に合った」と持ってきてくれたにか


ひろぷろぐ,婚礼,司会,マナー研修,ブライダルプロデュース,人材育成-2011100912370000.jpg
メインテーブルの装花を

「ブーケ」にして・・・・ーーリボン



感激♡



とても素敵なお花で

新婦の IS氏 らしい・・って

思ってたステキっ


ゲストの皆さんに持って帰ってね~と

促すことはあっても

自分が持ち帰れることは

まず、ないのです涙


だから

感激

率直に嬉しかったビックリマーク


そして

送賓グッズはコレ↓コレ


ひろぷろぐ,婚礼,司会,マナー研修,ブライダルプロデュース,人材育成-2011100912370001.jpg
耳かきラブラブ


love



私、ほしかったの~

耳かきかえる


今のうちの耳かきが コレ↓コレコレビックリマーク


ひろぷろぐ,婚礼,司会,マナー研修,ブライダルプロデュース,人材育成-2011100913110001.jpg
これ

100年前、USJに行ったとき買ったモノ



ひろぷろぐ,婚礼,司会,マナー研修,ブライダルプロデュース,人材育成-2011100913110000.jpg
ハートォォ

ET目(キラリ)


キモ~いさげ


その ET が耳を掻いてくれるって算段・・・?


くまちゃん


それが

いつ頃からか コレ↓コレコレきゃん


ひろぷろぐ,婚礼,司会,マナー研修,ブライダルプロデュース,人材育成-2011100913110002.jpg
とれる絵文字


わわわあせる



騙し

騙し

(全く騙されてない・・・とれるもんあせる)


くっつけては

使い

使いながら

とれる絵文字


くっつけておいとく目(キラリ)


うちの耳かきとれるんよ~

何が?


ぷぷはーと


・・・だったので

可愛い耳かきもらって

超・嬉しいえD


さぁて

このETちゃんは

どうしょうかな?