売名行為、コマーシャル代わりと叩く人もいるけれど
これは素晴らしいことだと思う。
心温まるヽ( ´ー`)ノ。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
☆東日本大震災義援金

10億   柳井正(ユニクロ会長)
5億2000万 ゴールドマン・サックス
5億    東芝  クボタ 三菱重工
4億    伊藤忠 三菱商事 三井物産  丸紅 住友商事
3億7000万(物資) 中国
3億    ソニー、任天堂、パナソニック、日立、キヤノン、日本郵政、生命保険協会、
     ユニクロ トヨタ HONDA JT 武田薬品 キリン リコー
2億4千万 台湾
2億   セガサミー
1億5000万 神戸物産
1億    三菱東京 三井住友 みずほ シティ 野村 大和 
      日興コーディアル証券 中央三井・住友信託 
     バンク・オブ・アメリカ 資生堂 DeNA(モバゲー) 
     麻生G エディオン、JRA バンナム 
     小林製薬 ニコン かんぽ生命 NEC 花王 オートバックス      
三菱ケミカルホールディングス
     富士通 エプソン ブリジストン エーザイ ロート製薬 
     オムロン 第一三共 ネクソン 電通
     日本ハム アサヒビール アドバンテスト YKK 麻生グループ
9000万 大阪証券取引所 
7300万 ペ・ヨンジュン
5000万 りそな銀行 東京証券取引所 東レ
3000万 日産自動車 JCB 商船三井
2000万 アシックス
1600万 ベトナム
1200万 中国赤十字会
1000万 ソニー銀行、JPモルガン、カブドットコム証券、
    名もなき老婆(大阪)、グッスマ、イオン、ニッセン、
    チャン・グンソク、ドリカム
820万 井川慶(ヤンキーズ)
800万 ヤンキース
730万 キム・ヒョンジュン
400万 アフガニスタン
300万 ルパン三世(和歌山)
200万 谷繁元信(中日)
114万 バイアスロン ノルウェー4選手
100万 ホリエモン、日本プロボクシング協会 中日ドラゴンズ選手会
33万  蛯原友里

☆東北地方太平洋沖地震への企業支援について  
 * ソニーグループ◆3億+ラジオ3万台+マッチングギフト
(従業員の寄付と 同額を会社が上乗せ)
 * パナソニック◆3億円+ラジオ1万台+懐中電灯1万個+乾電池50万個
 * 日本郵政◆3億円
 * UFJ、三井住友銀行、みずほフィナンシャルグループ、
  シティバンク銀行、野村證券、大和証券◆1億円
 * ヤンキース◆10万ドル
 * セブン◆ミネラルウォーター2L31728本+菓子パン1000個+バナナ14トン
+毛布1万90枚 +パック入りごはん4800個+給水車1台+
       食パン4225袋+ロールパン1693袋
 * ファミマ◆ゼリー飲料674食+菓子618食+カップラーメン類1827食
+加工食品10万食+飲料水5万本
 * ローソン◆ミネラルウォーター2L5760本+カップラーメン4万個+箸+
         乾電池+使い捨てカイロ+マスク
 * サークルKサンクス◆菓子3万個+紅茶&缶コーヒー6288本+
                Mウォーター22464本 パン4千個、お茶3.6万本+
                カップ麺8.6万個+Rカレー3万食+マスク907200枚+毛布1千枚
 * ミニストップ◆Mウォーター11520本+菓子パン6千個
 * ソフトバンク◆ラーメン1.5万食+充電器+バッテリー+フェムト設置
 * 積水ハウス◆米飯2千食+1.5L飲料水2800本+テント5張+
           簡易トイレ150個+毛布78枚+ブルーシート100枚+
           紙皿・紙コップ3千個
 * 味の素◆味の素KKおかゆ5000食カップスープ10万食
 * 日清食品◆カップ麺134.4万食+キッチンカー7台
 * キリンビバレッジ◆ミネラルウオーター+お茶+
              スポーツドリンク計15万本
 * アサヒビール◆飲料水約18.4万本
 * サントリー◆3億円・飲料水100万本
 * サッポロ◆飲料約2.2万本
 * 三越伊勢丹ホールディングス◆婦人肌着1,500枚+飲料・
                      レトルト食品3000ケース+防寒衣料
 * イオン◆1000万円・レトルトご飯10万食+毛布4.5万枚+
        おにぎり・パンなど4.6万食・ペットボトル飲料3.8万本・
        粉ミルク・紙おむつ
 * ダイエー◆2リットルのミネラルウオーター5100本+
         パックごはん1000個ほか
 * 日本生活協同組合連合会◆ペットボトル飲料28800本+
                    カップめん約28000個+カイロ、割り箸等
 * ライオン◆洗濯用洗剤、消毒液等
 * 山崎製パン◆パン48万個
 * 東洋水産◆即席めん6万食
 * ハウス食品◆清涼飲料水6000本+保存食約2000食


 * コカ・コーラ◆総額6億円(商品も含む)
 * 伊藤園◆飲料ボトル60万本
 * エディオン◆1億円
 * JT◆3億円
 * Nikon◆1億円
 * 電通◆1億円
 * YKK◆1億円
 * 三菱商事・三井物産・ 丸紅・ 伊藤忠・住友商事◆各4億円
 * 三菱重工◆5億円
 * 江崎グリコ◆菓子11万個・レトルト食品3万個
 * 神戸物産◆1.5億円(沼田昭二代表個人からの5000万円含む)
 * 三菱電機◆5億円 
 * DeNA◆1億円
 * 日本郵船◆5000万円 
 * 商船三井◆5000万円
 * ブラザー工業◆1億円
 * ユニ・チャーム◆子供用&大人用紙オムツ・生理用品・マスク・
             ウェットティッシュ・ペットフード
 * 森永乳業◆粉ミルク
 * P&G◆子供用紙おむつ28万枚・生理用品23万枚
 * ワコール◆婦人肌着
 * ベネッセ◆5000万円
 * プロミス・アコム◆各1000万円 
 * 生保協会◆3億円 
 * アコディア・ゴルフ◆2000万円 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

自分が大したことができないだけに、
ありがとうって気持ちでいっぱいになります(*´∀`)。
早く被災地に届くといいですね。

折り鶴を送るなんて自己愛押しつけよりも全く素晴らしいと思う。
祈りはそれぞれの人の心の中にあればいいと思う。

東日本の人たちが大変だからと、
うちも節電すれば西日本の電気が届くのではないかと思ったら
ああん、西日本の電力って東日本の周波数と違ってた。
変換できる量って、僅かなんだね。

でも、不自由な生活を送られてる方々のことを考え
節電節水、物を買いに走るなんてことは止め、
少しでも寄付していきたいです。


私の住む田舎には、小さな観光地があり
現在、その小京都(笑)と言うところでお雛祭りが開かれてます。
日本の危機だというのに、日曜日は観光客が溢れてました。
ちょっと、びっくりです。
町のガソリンスタンドでは、ガソリン値上げの波に乗っかろうと思ってるのか
「震災のため、ガソリン入荷待ち状態です」と売り渋り中。

なんだかねぇ…。


石原都知事の発言がニュースになっていた。
その部分だけを取り上げず、全てのコメントを聞けば
私は頷けるんだけど。
神様は不器用だから、天罰を降り注ぐ時に
善人悪人に分けて、振り落とすことができない。残念なことに。

災害で命を落とされた方々、被災されて大変な思いをされてる方々。
その方たちのためにも、気付いて変っていかなければ。

…なんて、思うのです。


福島第一原発が、これ以上大変なことになりませんように。
まだまだ多くの人が救出されますように。

これはmixiでとっても仲良くしていただいている
「ヤスミン」さんの日記のコピペです
こういう「本音」の記事好きです