四季彩農園は完全無農薬なので
果実の収穫は「虫」たちとの戦いでした
いや、戦う前に負けてましたけど・・・ナニカ?
めっちゃ「甘い」「ジューシー」「ぷるるん」なのです
おいしそうって手を伸ばしたら
蜘蛛の巣に私の指がからまり
ぎゃぁぁぁぁ
あ、なんか踏んだ?
毛虫がおり
ぎゃぁぁぁぁ
あ、なんか落ちてきた?
虫が背中に停まっており
ぎゃぁぁぁぁ
私たちハイジ組は相当うるさかったと思います
ん?私?
私・・?か・・・!ゴメンナサイ
ブルーベリーの中で
同じくブログ仲間(勝手に親近感)の
るん。るん。
さんご一家にもお会いできました
左がるん。るん。
さん
2イケメン男子のママです
小5と小2?っていうたかな~
めっちゃかっこいいお顔で採ったブルーベリーを
1個くれました
キュン死ィ
こんだけ採れた、私↓
そして休憩をはさんで「葡萄」の園へ・・・
あとはほにゃらら、とほにゃらら、
っていう葡萄もあったよ
いくみちゃんの背中↓ ↓
なんだか可愛くて私は農園の人ではないけど
ちょっとほしかった・・・ひろぷろぐHIROでした
いくみちゃんは「紺色」着用
白色着ている人も見たのだ・・・
何色があるのだろう・・・
私はPINKかな?可愛いから
ぷ
そして
ハイジになりきった私たちの収穫分を測ってくれるのは
いくみちゃんのお母様
きゅうりをおまけで頂き(ちゃっかり)
心もお腹もたっぷり感でハイジ満喫
そしていつもの都会の美しいクララへと
帰路に着きました
いくみちゃんのブログ