前回のWD・CDに続きまして

7月11日(日)は和装の衣裳を試着してきました合格



ひろぷろぐ,婚礼,司会,マナー研修,ブライダルプロデュース,人材育成-2010071117250000.jpg

ひろぷろぐ,婚礼,司会,マナー研修,ブライダルプロデュース,人材育成-2010071117260000.jpg
新作の「紫・ラメ」



ひろぷろぐ,婚礼,司会,マナー研修,ブライダルプロデュース,人材育成-2010071117310000.jpg

ひろぷろぐ,婚礼,司会,マナー研修,ブライダルプロデュース,人材育成-2010071117310001.jpg
これまた、新作のGOLD

ま、まぶしい目ドンッ



ひろぷろぐ,婚礼,司会,マナー研修,ブライダルプロデュース,人材育成-2010071117330000.jpg
これ好きはぁとびっくり  私が好きでもいかん?ガーン

とてもいいお品でございますクラッカー



ひろぷろぐ,婚礼,司会,マナー研修,ブライダルプロデュース,人材育成-2010071117380000.jpg

ひろぷろぐ,婚礼,司会,マナー研修,ブライダルプロデュース,人材育成-2010071117390000.jpg
これも好きはぁとびっくりはぁとびっくり

桂由美さんの色打掛ですひらめき電球

和装も「王道」

凛々しい感じですビックリマーク



ひろぷろぐ,婚礼,司会,マナー研修,ブライダルプロデュース,人材育成-2010071117430000.jpg

ひろぷろぐ,婚礼,司会,マナー研修,ブライダルプロデュース,人材育成-2010071117430001.jpg
黒でも「可愛らしさ」があるほうがいいみたいで・・・

こちら音譜

ただ前面の襟元に柄が入ってないのが寂しいね~とダウン

まだまだ続きます




結婚が決まったら

ブライダルトータルプロデュース

HIRO-PROJECT

田中 浩子まで

http://www.hiro-project.net/