「アナウンサー養成講座」の

拓巳クンもいっしょでした


そしてマミコ先生とニコニコ

(らんちではお友達ですが仕事では「先生」ですビックリマーク)


最初に私が「紙芝居」


ひろぷろぐ,婚礼,司会,マナー研修,ブライダルプロデュース,人材育成-2010061915420000.jpg
虫のおはなしてんとうむし



ちゃんとつかんどいて・・・恋の矢子どもたちの心

拓巳クンにバトンタッチあせる



ひろぷろぐ,婚礼,司会,マナー研修,ブライダルプロデュース,人材育成-2010061915380000.jpg
「こりすのお話し」

なんかようわからん、長い話し


子どもたちは、ワラワラしはじめる・・・


ひろぷろぐ,婚礼,司会,マナー研修,ブライダルプロデュース,人材育成-2010061915390000.jpg
マミコ先生も心配そう・・あせる


仕方ないので

マミコ先生登場!!
ひろぷろぐ,婚礼,司会,マナー研修,ブライダルプロデュース,人材育成-2010061915580000.jpg

でもマミコ先生が読んでくれたのは

ちょっと「ブラック」はいってる~べーっだ!

大喜びでもちろん自らが選んできた

「ぴんくまクマちゃんのお話し」


PINKのくまのぬいぐるみぴんくまちゃんが

おかあさんのいうことも聞かずに

1人で大好きな飴を買いにお出かけします汗

帰りは買い食い状態でペロペロキャンディーなめながら

帰ってて、バイクと衝突してドクロ足が片方取れてしまいます

お母さんクマは「お母さんには治せないのよ~」と泣き崩れるしょぼんけど

おもちゃ屋さんのおじいさんが

足と胴体を縫いとめてくれてもとどおり!

あ~ら、人間じゃなくてよかったね~目っていう

ぴんくまちゃんのお話しでした




「くまちゃんがぴんくまちゃん

ペロペロキャンディー買ってペロペロする」

ここまでは良かった

子どもたちの反応ものりアップのりアップ


バイクに衝突ドクロから


子どもたち


無言・・・えっ


でも心配あせる、見守る・・・あせるみたいな・・・あせる


その反応に「してやったり!イェイチョキ

満面の笑みにひひのマミコ先生が

私は、大好きですドキドキ


そして

ブログ仲間の「まゆた」さんが「チビTくん」と

今日も来てくれて記念写真


ひろぷろぐ,婚礼,司会,マナー研修,ブライダルプロデュース,人材育成-2010061916220001.jpg


ひろぷろぐ,婚礼,司会,マナー研修,ブライダルプロデュース,人材育成-2010061916220000.jpg


れんクン5歳、そらクン3歳兄弟も

一緒に、パチリ


ひろぷろぐ,婚礼,司会,マナー研修,ブライダルプロデュース,人材育成-2010061916210001.jpg

クラッカーあ~、今回も楽しかったぁ音譜


可愛い子どもたちと

大好きなマミコ先生と

大切なお友達まゆたさんと

拓巳クン?も・・・


「絵本の読み聞かせ本

できる限り続けていきたいと

私が、願っています