4月5日(月)13:30から

松山全日空ホテルロビーラウンジにて


私・・・ラブラブ

松原さんと2人っきりで

お茶しましたコーヒー


あ、いや

「個別コンサルティング」

受けさせていただきましたラブラブ!

ウケた?



ひゃっほ~~~いぃアップ


楽しかった!!


出かける前に

なんか質問用意しとこ!



「松原さんはなんでこの仕事に?」

「出身は?」

「何で神戸から?」

「東京にはなんで?」

「時々、ブログに写っているのは自宅?」

「明るいお部屋ですよね」

「ロン様は?」

「今したいことは?」

「これからもこの仕事を?」

「毎日、たのしいですか?」


こんくらいでいいか・・・


駐車場に車止めて

出たところで、な、なんと私の前に

「コンサル」受けてた「にじいろビタミン・あゆみちゃん」に遭遇ビックリマーク

「どやった~?」

「うん、疲れた~」

とかいう、やりとり・・・

益々、テンション上がりアップ到着

瀬口さん探したらいなくて

もう、ここから私は1人・・ってことは

松原さん、1人でわたしだけをお待ちでラブラブ!ラブラブラブラブ


あ、いました

松原さん恋の矢


「では、はじめましょうか?・・・っていうか、何しにきたんですか?」


「うあせる松原さんに色々聞きたいことが・・・」


「・・・じゃなくてシラー


「ううあせる仕事とか・・・こんなんでいいのかと」


「いいですビックリマーク


「うううあせる周りにもっと働いたら?って言われます」


「働いてるんでしょ?」


「はい、いや嫌いで・・・サボります」


「じゃ、なんで今の仕事を始めたか、からうかがいましょうか?」


・・・みたいな感じで

リボン私は、3歳までにPOWERを本質的に身につけてしまっているということ

リボン自由奔放、勝手気ままに生きていくにはどうしたらいいかを考えること

リボン完全、受動態の人間であるということ

リボンだから能動的になる必要ないということ

リボン今後、引きこもってもこのままでも「淘汰」されていってしまうことはない事

リボン仕事、仕事考えずに自由を求めることを積極的に考えていいこと

リボンとにかく、家族にめぐまれているから大事にということ

みたいな、感じでした。

それで、時間がたくさんあまりましたので

私が用意していた質問も聞いてくださいまして答えてくださいました。



ひろぷろぐ,各種セミナー,ブライダルプロデュース,社員研修-201004051434000.jpg

あ~、楽しかった

おしゃべりできて嬉しかった音譜


ありがとうございました、恋の矢松原さん