ついに映画を見てきました!!
第5弾『不死鳥の騎士団』です。
この巻は、原作がすごく好きだったんで、すごく楽しみ&心配しながら見に行きましたよv
やっぱり駆け足展開でしたね。早い早い!!
詳しい事はHPに書くとして、とりあえず内容いってみますかね。
読みたい人は続きをクリックしてお読み下さい。
以下、ネタバレ大いにを含みます…まあ色々言いたい事はありますが、まずフィッグばあさん。
この人、今まで一度だって映画に出てきましたっけ?
これまでずっとカットされてたんじゃなかったですか?ばあさんの件。
原作読んでない人はのっけから置いてけぼりになったんじゃなかろうか^^;
んで、一番楽しみだった『閉心術の授業』のシーンは…
一応ちゃんとありました。
けど、3人の話し合いのシーンがなくて(まあ長いからね^^;)、ハリー、何の説明もなくスネイプに引っ張られて・・・もうあれ、強制連行!?
いやぁ、あれは笑いましたvv(笑うな
しかも、『想い』を篩に移さずに始めちゃうもんだから、プロテゴごときで『おパンツ事件』をハリーに見られちゃうし^^;
あれじゃあ、スネイプがタダの『ドジっ子先生』みたい"σ(*-ヮー;)
それで怒って追い出して…ちと早くない?
まあ、それはいいとしても、『記憶』の中のセブルスは、もうちょっとちんまりした可愛い子がよかったなvv
けど、それはまあ、いいんですよ。
うん、いい方ですよ。そこまでは。
でも……
ラスト、あれで終わりじゃないだろ!!!
スネイプの件について、何かしら触れろよぉ!!
あれじゃ、『実は「スナッフルズが…」ってので気づいてて本部に連絡し、その後ハリーを心配して森まで探しに行った』てのが分からんじゃないよ^^;
どんだけヤな人に見えるんだよ。知らない人が見たら。
それとも、『1・2・3でイイ人っぽくなっちゃったからここからヤな人路線』っていう作戦なの??んん??
っと、まあ、そんな感じでした。
詳しい事はHPに書くから、できたらURLアップしますね!
第5弾『不死鳥の騎士団』です。
この巻は、原作がすごく好きだったんで、すごく楽しみ&心配しながら見に行きましたよv
やっぱり駆け足展開でしたね。早い早い!!
詳しい事はHPに書くとして、とりあえず内容いってみますかね。
読みたい人は続きをクリックしてお読み下さい。
以下、ネタバレ大いにを含みます…まあ色々言いたい事はありますが、まずフィッグばあさん。
この人、今まで一度だって映画に出てきましたっけ?
これまでずっとカットされてたんじゃなかったですか?ばあさんの件。
原作読んでない人はのっけから置いてけぼりになったんじゃなかろうか^^;
んで、一番楽しみだった『閉心術の授業』のシーンは…
一応ちゃんとありました。
けど、3人の話し合いのシーンがなくて(まあ長いからね^^;)、ハリー、何の説明もなくスネイプに引っ張られて・・・もうあれ、強制連行!?
いやぁ、あれは笑いましたvv(笑うな
しかも、『想い』を篩に移さずに始めちゃうもんだから、プロテゴごときで『おパンツ事件』をハリーに見られちゃうし^^;
あれじゃあ、スネイプがタダの『ドジっ子先生』みたい"σ(*-ヮー;)
それで怒って追い出して…ちと早くない?
まあ、それはいいとしても、『記憶』の中のセブルスは、もうちょっとちんまりした可愛い子がよかったなvv
けど、それはまあ、いいんですよ。
うん、いい方ですよ。そこまでは。
でも……
ラスト、あれで終わりじゃないだろ!!!
スネイプの件について、何かしら触れろよぉ!!
あれじゃ、『実は「スナッフルズが…」ってので気づいてて本部に連絡し、その後ハリーを心配して森まで探しに行った』てのが分からんじゃないよ^^;
どんだけヤな人に見えるんだよ。知らない人が見たら。
それとも、『1・2・3でイイ人っぽくなっちゃったからここからヤな人路線』っていう作戦なの??んん??
っと、まあ、そんな感じでした。
詳しい事はHPに書くから、できたらURLアップしますね!