去年、はじめて参加してアットホームな感じの良い大会だと思い😆
大好きな鹿児島だし、また行くか‼️と後輩のノリを半ば強引に連れて行ってきました(笑)
年中行事になりそう😁

まずは味の丸一でトンカツ🍴
あまぁーいソースが大好き❤️
キャベツにもソースです😋
11時30分開店で11時20分くらいに着いて既に10人ほど並んでた😅
はじめて来た10数年前は並ばずとも入れたのに😵九州新幹線が開通してからは観光客が沢山来るようになったけんね

飯食ったら、前日受付に桜島へ
よか天気でした☀️

前日受付は桜島総合体育館で桜島フェリー乗り場から徒歩7~8分
スターと地点からもちゃんと桜島は拝めます🎵

夜は薩摩料理で前夜祭🍺
キビナゴの刺身やとんこつの煮込み
地鶏の溶岩焼に鶏飯
飲み放題で結構飲んだ😅
写真は溶岩焼のみ(笑)


〆は小金太で味噌ラーメン🍜
焼飯もシェアして
食い過ぎやろ(笑)


翌朝の桜島
ホテルの部屋から見えるとは📷️
朝食付5500円でPaypayで支払ったら10%戻ってきた👍
古かったけどエキチカで使いやすかった👌

さてレースはというと
笑顔でスタートしたものの

前日の暴飲暴食がたたり
スタート直後からみぞおちの辺りが苦しい感じ😨
スピードは全く上がらず
久々にグダグダの気持ちがいい時間がない走りとなりました😢
防府へ向けて不安しかないわ(笑)




参加賞にもらったお弁当をフェリーで平らげ、お風呂に入ったあとは打ち上げへと繰り出したのさ🍺🍺🍺😁

SHISHAMOのツアーも始まりました
正月のZepp福岡が楽しみです😆🎵
シシャモバより