12月になりました
別大まで2ヶ月
質・量ともに充実させなければなりませんが
神戸で痛めたふくらはぎの状態がイマイチでピッチが上がりません
1日は帰宅ラン
3号線経由で、やはりふくらはぎが気になり
福工大前から電車に乗りました
13.4km
昨日は福岡国際マラソンの日
うちの近くまで来るのですが
ランを兼ねて28km・35km付近まで応援に行きました
家を出て香椎浜のフットボールセンターを経由してカモメ大橋へ
渡って真っ直ぐ貝塚まで3号線に出た辺りが応援スポット
先頭は一般参加のダビリ(ケニア)

それを追って今井くん(トヨタ九州)と前田くん(九電工)

反対車線にわたるべく歩道橋を探して1km箱崎側へ
そして再び1km折り返してから貝塚の立体交差の下で

今井・前田

そして注目の川内くん(埼玉県庁)後ろ姿ですが
それからマラソンを観ながら博多方面へ
世界陸上銅メダリストの尾方くん(中国電力)を発見し、けっこうスピードが落ちていたのでこれなら行けると思い勝手に並走しました
迷惑

しかし、尾方くんはスピードがみるみる落ちて
ボクが大丈夫かいな?と心配するくらいで
結局、千鳥橋のとこいらで歩き出してしまいました
何か神戸の自分を見ているようで(一緒にするな
)せつなくなりました
千鳥橋を渡り築港本町の交差点で国際マラソンに別れを告げて
都市高下の通りを帰路に着きました
21.1km
結構走ってました
今日は足底に痛みが少しあります
今日は帰宅ランの予定です

別大まで2ヶ月



1日は帰宅ラン



13.4km
昨日は福岡国際マラソンの日

うちの近くまで来るのですが


家を出て香椎浜のフットボールセンターを経由してカモメ大橋へ

渡って真っ直ぐ貝塚まで3号線に出た辺りが応援スポット

先頭は一般参加のダビリ(ケニア)

それを追って今井くん(トヨタ九州)と前田くん(九電工)

反対車線にわたるべく歩道橋を探して1km箱崎側へ

そして再び1km折り返してから貝塚の立体交差の下で


今井・前田

そして注目の川内くん(埼玉県庁)後ろ姿ですが

それからマラソンを観ながら博多方面へ




しかし、尾方くんはスピードがみるみる落ちて



何か神戸の自分を見ているようで(一緒にするな


千鳥橋を渡り築港本町の交差点で国際マラソンに別れを告げて


21.1km
結構走ってました

今日は足底に痛みが少しあります

今日は帰宅ランの予定です
