高校野球の九州大会は鹿児島実業が貫禄の優勝パーパー
選抜優勝の東海大相模を一番苦しめたチームですから当然か!?でも、エース野田くんが決勝の最後だけしか投げていないガーン何と言う層の厚さガーンガーンガーン
先日からblogに書いております福工大城東はともうしますとガーン準決勝で鹿実に大敗しましたしょぼんやはり全国レベルとの差でしょうか!?
0ー13と痛め付けられましたガーンそのお陰ではないですがうちの卒業生が敗戦処理で登板野球複雑でしたが中学時代はエースだったので本当はピッチャーとして活躍したかったはずガーン思わぬ登板立ったでしょうが、良い経験になったのでは!?
夏までまだ時間があるので成長に期待ですニコニコ