天気はよし晴れ
早めに朝食を済ませてハンバーガーゆっくり準備スポーツ
大分駅前発の別府方面行きバスに乗車するべくチェックアウトグッド!

昨日、下見で乗っていたので乗り場はわかっていたのだがガーン予想以上に人が多いガーン
大丈夫かなぁと不安を抱きつつ並んでいたがショック!案の定一杯で乗れずしょぼん次のバスを待つことになっちゃったしょぼん

20分後、次のバスに乗り込むがこれまた一杯ショック!
路線バスなので途中から乗る人もいるのに・・・
普通に利用するお年寄りも乗って来られる電車そのおばあさんはさっきのバスに乗れなかったんだってぇガーンそれって酷くない!?
十分予想できるシチュエーションでしょうプンプン臨時バスくらい用意しときなさいよ雷大分交通!!

そんな感じで高崎山に到着電車
カテゴリー3の着替え場所に移動して、アップ開始走る人
周りの人がみんな速そうガーンってかみんな速いんだショック!
荷物預け締め切りギリギリまでテントにいて、WCも済ましてラインナップ地点へニコニコ
その前にドリンク補給しようと思ったら、「紙コップが無くなりました」だってショック!手酌で飲んでる人もいましたガーンどうなんこんなの!?

いよいよラインナップ地点へ整列。普通の市民マラソン大会なら大体この辺のエリアって感じじゃないですかニコニコしかし、陸連の委員さんがゼッケンをチェックして順番通りに並ばせてましたガーン
お隣りの長崎の方と会話をしながら移動を待ち、いよいよ道路へ、「今日はどれくらいを狙ってるんですか?」と聞かれ、「完走ですガーン」と答えたにひひ同じくらいのタイムの人かなぁと思ってたら、後でチェックするとサブ3ランナーでしたガーン気軽に話し掛けてごめんなさいガーン

ヘリコプターがブンブン飛びはじめいよいよって感じになってきましたニコニコ300mくらい移動して、いよいよ号砲が鳴り響きます!?っと思ったら聞こえませんガーン
なんか波乱含みのスタートですショック!ショック!