転居して、職場から家までが15kmくらいになりました。朝から走ると仕事する元気がなくなるので、朝は電車、帰りは走りにしています。

今週は遠回りして帰ってみました。18kmくらいなんですけど、海風を感じながら、さわやかに走りたいと思っていたのですが、最後のほうではバテバテで、爽やかさのかけらもなかったような気がします。

しかし、数年ぶりに通る道などがあり、松林が分譲地に変わっていたり、狭かった道が両側2車線になっていたりと発見も多いので、楽しかったです(本当ですショック!)。


話はガラット変わり、高校野球の秋季大会が行なわれています。いわずとも知れた選抜の予選みたいなものですけど、福岡では福岡大大濠と九州国際大付属の決勝戦になりました。九州国際大付属とは旧八幡大付属です。昭和50年代の福岡県のゴールデンカードです。福岡の私学といえばこの2チームでした。なんか久しぶりに試合を見たくなるような、わくわくするような・・・・。小・中学校時代に戻った気分です。両チームとも九州大会には出場するので、是非、20年ぶりくらいの甲子園を期待しています。