イベントday | 次はどこへ行こう!?

次はどこへ行こう!?

2010年生まれの、でっかいくせに甘えん坊な黒にゃん(♂)とツンデレお嬢さんシマ白にゃんと、湘南に暮らしています。
可愛い物好き、観劇や旅も好きなので、雑多に呟いてます。


本日は、遼生くんの4月から始まるカレンダーを購入した人対象の「お渡し会」でした

去年は仕事で参加出来なかったから、久々に直接会えて嬉しい😃🎶


"SOCIAL SPACE AKASAKA"という知らない場所で、一瞬悩んだけど、地図を見るとお向かいが赤坂レッドシアター☝️
おぉ、そこなら行ったことあるから全然大丈夫やん🎵と、いきなり妙な自信が🤭
家を出ようとしたらJRが遅れてたりして焦ったけど、中々良い時間に無事自力で到着✌️

整理番号順にエレベーターで三階へ
*順番を取り仕切ってくれてたお嬢さん、ありがとうございましたm(_ _)m
遼生ファンは、いつもながらお行儀が良いなぁ😳
ちゃんと列に沿って大人しく並んで、入場まで整然としてる印象👍

会場に入ると、スクリーンにはカレンダーのメイキング映像が流れていました
後半組の私は、列に沿って前に行くと何も見えなくなるなぁ~と、ちょっと離れた後ろに陣取ります
😊

お渡しの前に、10分程のトークコーナー付き✌️
今年のは週めくりカレンダー
写真は沢山撮り貯まってるのがあるけど、さすがにちゃんと業者(?)に出すと高くつくので、自主制作なのだそうで、、、
日めくりにするには、この値段(3000円)では無理だから週めくりになったようなことを話してくれてましたね
小樽や余市なんかで、雪の中頑張って撮ってきたらしい

椅子に座ってサインや宛名書きをするのだけど、宛名を書いたメモを渡す時にはちゃんと立ち上がって受け取って、座って写真(プロマイド?)に書いたらまた立ち上がってカレンダーと揃えてしっかり両手で渡して下さる❤️
鍛えてるから大丈夫なのかしらね?
私だと、明日は膝&腰がヘロヘロになりそうだわ😅

近くまで行くと、テーブルの上に小さなシマエナガさんのマスコット🐦️が飾ってあるのを発見✌️
可愛い❤️

いつも、自分が終わるとさっさと帰るのだけど、今日は何となく最後まで居て、皆とおしゃべりしてる様子をずっと見てました😜
色んな表情が見られて、中々楽しいものですね
宛名は名前しか書かなかったけど、メッセージもお願いすれば良かったと後から気付いた😩💦

帰りは小田急にしようと思って、赤坂へ
ようやく、桜がほころび始めましたね🌸
3月に入った頃は、暖かいから早く咲くかと思ったのにね
明日は、もう4月になっちゃうよ
白い桜が塊で咲いてたけど、夕暮れ時で薄暗くなってきたので、なんだかモノクロ写真みたいになっちゃったな

急に暖かくーてか暑く(?)なってきたせいか
いきなり、つつじも咲き始めてて、この春はいろいろとおかしな世界が広がるのかしら?


ちょっと仕事でイヤな事があって、遼生クンとお話してもまだモヤモヤ思いだしかけたりしたので、ここに来ると『ハリポタ』観て気分転換したくなったけど、、、
さすがにお値段がね~というので諦められました😅
先月病欠もあったから、今月の収入激減してたしね😰

で、諦めてBizタワーに入るとこんなものが❗️
ボケたけど、、、昨日最終回観たばかり!
動画にすれは良かった😔

大好きだったけど、近年は仕事の時は録画までしては観てなかったから、終わってしまったのはさみしい💧

で、呑気に赤坂散策していたら、長@遼生くんがインスタライブをやってくれてたのに気付いた❗️
一足遅くて、あっという間に終わってしまったのがかなり残念でした😭
やっぱアーカイブは残してないのねぇ

🌸追記🌸

その後、ちゃんとアーカイブ残してくれてる🎵と気付き…
空いた時間にせっせとリピしまるおばさんσ(^_^;
いつまで残るのかな?