昨日は、8年ぶり再演というこちらへ
『スウィニー・トッド』東京建物ブリリアホール
なぜか、それほど出番が多いわけでもない役の方がWキャストで組まれていて、集客目的なのか単にスケジュール的なものなのか、、、
ダブルやトリプル、時にはクアトロまで揃えてることが増えてる気がする昨今の演劇事情は、よくわからないことではあるけど…(昔からか?)
日程決めるの大変なのよね😓
今回は、珍しく市村さんがアフトクに参加されるというので、わりと即決でしたが😜
久しぶりに観たけど、しのぶさんが恐ろしい役をサラッと可愛らしくやってるので、恐い話なんだけど楽しく笑って観てしまうわ~と、改めて納得
直接手にかけるのはトッド@市ちゃんなんだけど、上手くそそのかして本来彼の目的だった復讐相手以外にも次々殺して…それを悪びれずサラッと人肉パイにして売ってしまうなんてね😶
この"人肉パイ"、1800年代に実際売られてたことがあるという記述が残ってるとか😱💦
アフトクで、ドバイアス役の武田くん@51歳の子役(笑)が語っていました
で、オマケの話=この作品の伏線…出演者全員がゾンビメイクなのはなぜか?
ん~?作品の雰囲気がこんなだから、あまり深く考えたことがなかったわ😅
でも、実はこれ、登場人物は全員がすでに死んでる…つまりゾンビ達で、毎晩かつての工場の廃墟に集まっては「なぜ自分達は殺されて、パイになって食べられなきゃならなかったのか」を検証する話し合いをしているところーというのが裏設定なのだそう😲💦
え、そんな話、初演から観てきたけど、初耳なんですけどぉ、、、😱
プログラムとか、ちゃんと読めば書いてあったの?
いや~初演から17年目(?)にして、初めて知った驚きの事実でした
でも、今回は一回しか取ってなかったから、これで自己完結しとくしかないわ😅


