今回のお出掛けのメインは、清里テラスでのんびりーなので、時期的にはめっちゃ紅葉を期待したわけですが…
途中の車窓には赤や黄色に色づいた樹々が見えてたのだけど、あっさり通り過ぎてしまうので写真にも撮れず…😰
まぁ、目では楽しんだので、心に残しときましょ☝️
超寝不足のまま参加したので、バスで寝て行こうと思ったものの、久しぶりに会った友は話したいことも貯まってたようで…
私「ゴメン、次の休憩まで、ちょっと寝させてね」
友「わかった👍️話しかけないようにするね」
数分後…
友「ねぇねぇ、それでさー」
私「😩だから、ちょっと寝たいって言ったよね!」
友「うん、ごめんね🙏黙っとくから、寝てて」
で、またほんの数分後には⬆️の会話が繰り返されるというね😩
…こどもか❓️❗️
結局、寝るのは諦め、、、
車内にひときわ響いてるよな~とちょっと申し訳ないと思いつつ、久しぶりのおしゃべりを楽しんだのでした😅
で、たどり着いた清里
富士山の裾野に雲が広がってて、中々キレイ♪
でも、色合い的には…茶色くない?😱
早目のランチの、チキンプレート
あまり期待してなかったけど(失礼😜)、思ったよりおいしくいただきました
コーヒー別料金は、ちょっと寂しい😔
ここからリフトに乗って、標高1900メートルの高台へ
テラスに上がると
自然の中に身を置いて、しばしぼ~っと青空や雲の流れ、周りの山々や樹々を眺めてると、やっぱ落ち着きますね✌️
もっと寒いかと帽子や掛け物も用意してたけど、無用でした😅
日差しがぽっかぽか☀️10月も下旬なのにね
帰り道には、途中で"ぶどう狩り&30分間食べ放題"というのがついてたけど、一房🍇プラスおまけを少し食べただけでおしまい
時間制限がなければ、もっと食べられたかなぁ
でも、甘味のしっかりした品種だったので、それだけを食べ続けるのはちょっとね😅
他の品種も少しリーズナブルに売られてたので、自分用のお土産に二房購入✌️
職場には内緒だから、まぁ自分用だけで良いよね😜
帰りもやっぱり寝かせてはもらえず…😵💤
ひたすらおしゃべりし続けながら、無事ほぼ予定通りの時間に出発地に帰り着いたのでした
あまりに眠かったので、平日なのにJRのグリーン車を奮発~💸
座ってゆっくり…と思ったら、信号トラブルか何かでいきなりストップ😰
湘南新宿ラインって、このところ毎日のように遅延のお知らせがくるよね…😔