基本は自炊派です | 次はどこへ行こう!?

次はどこへ行こう!?

2010年生まれの、でっかいくせに甘えん坊な黒にゃん(♂)とツンデレお嬢さんシマ白にゃんと、湘南に暮らしています。
可愛い物好き、観劇や旅も好きなので、雑多に呟いてます。


普段から、お出かけしない限りは基本的には自炊派

お弁当は、前夜に作って持参してます
職場は冷蔵庫&レンジがあるからね☝️

独りなんで、それで食費が安上がりになるとは限らないとこがミソですが…😅

節約技のひとつとしてまず挙がってくるお野菜の一つがこちらの豆苗ですね
これね、最近まで私はすぐに腐らせてしまって、二度・三度と収穫を重ねるというのが出来なかったのです😰

が!
先日某番組を見ていたら、MCの方が「お水は控え目に、根っこの半分が浸かれば良い」「切り取る時は、最初の葉が出てる(↑の矢印)部分は残すと、次が伸びて来やすい」と言ってて、目から鱗っ😱☀️

なにしろ、根っこの上の部分に豆が見えるから、きっちり豆まで被るようにたっぷりのお水を入れてました😅
しかも、もったいないから根元までしっかり刈ってましたよ😜
そりゃあ、伸びないしすぐ根腐れするわ(笑)

で、その反省から、ちゃんとお水控え目にして一節目を残してみたら…
写真でわかるかしら?
やっとちゃんと伸びてきました😄✌️
いやぁ、地味に嬉しい🎶

んで、嬉しいのオマケ
ちょっと前に、おいしい麦味噌を入手したので、お魚の味噌汁を作りたかったのだけど、、、
近所のスーパーではなかなか手頃な一匹モノが手に入らず、そういえば商店街にお魚やさんがあった☝️
と、思い付いて、土砂降りの中出掛けたついでにメバルをゲット👍
早速、夕食に作ってみました

作ってから気付いた…
一匹丸々で入るお椀がないわヽ(´o`;
でも、形はともかく、味はとっても美味しく出来たので満足😆👍
また作ろうっと😄