今日は、こちら | 次はどこへ行こう!?

次はどこへ行こう!?

2010年生まれの、でっかいくせに甘えん坊な黒にゃん(♂)とツンデレお嬢さんシマ白にゃんと、湘南に暮らしています。
可愛い物好き、観劇や旅も好きなので、雑多に呟いてます。


一泊したのに、急に決めたら誰ともスケジュール合わず、、、
早々に大阪を後にして東京へ戻り、マチネはこちらを


かなりの短縮版ーというのはどこかで見たけど…
1時間50分?
コロナ禍に☆新感線がやったやつくらいの長さだわね😅

耕史くんの狂言回しは、なるほど良い味出してるし舞台上にいる時はずっと目で追ってしまう👍
手付きが良いし、動きが目を惹くよね~🎵
黒船が来ると「あそこまで、見に行ったんでしょ?」と言いたくなるけど🤭

が!
将軍(?)の姿に「へっ👀⁉️出落ち狙いなの?」
なんで、この人がこの役やるんだ?

更に、各国が開国を迫るシーンでは、、、
これってコントだったのか…

ん~、何とも期待したのとは違いますなぁ😅

音楽はそれなりに良いんだけど、"ミュージカル"というわりには歌の印象が薄過ぎない?😂

後半、万次郎と弥左衛門の戦うシーンとかは、見応えあるなーと思ってるとあっさり終わってしまったし😱💦

弥左衛門の最初の奥さんは、殺されたってことよね?…誰に?何で?
どこかに答えがあったのかしら…ようわからん💧
*某所で、あれは夫の仕事が失敗だったと思い込んでの自死なのだというコメントを見つけました
ん~、あの演出ではそれは…理解できませんでした💦

何とも、消化不良な感じしかない😓
そこそこなお値段だったのにね…


終演後、日比谷公園に行けば何か春っぽいお花があるかな~と行ってみたけど、あったのは
🌷と🌹くらいで…桜にはだいぶ早くて、ネモフィラもちょっと咲き始めたとこでした
ん~春本番にはまだまだ遠いかな😅

🔷おまけの追記🔷

公園からの帰りにちょっとミッドタウンへ寄ったら、この方が撮影会をされてまして(笑)
さすがに独りで一緒に撮ってもらうのはね~と、ソロで撮らせて頂き、ちゃっかりキーホルダーは頂いちゃいました🎵
いや、ちゃんと観に行く予定ですから☝️