駅でチラシを見かけ、ホテルにもポスターがあったこちら
本殿を抜けて散歩してると、博物館を見つけました✌️
こちらは、美術館入口にあった楽器たち
かなり好み
さて、ポンペイ展へ
「展示作品全てお写真を撮れます」とあったけど、まぁそれを後々眺める習慣もないしね😅
火山の大爆発で埋もれてしまったポンペイの話は、以前テレビで観て知ってたけど、たくさんの美術品が発掘されていることにちょっとビックリ
湿気が多い日本だと、まず残ってなさそうな絵画もたくさんありました
これは、テーブルの天板(!)
このブタさんは、、、何だっけ?
食器類のコーナーにあったような…
…と、ウケながら回りました(真面目に観なさい!)
さて、せっかくだから常設展も
これは、かつての大宰府だそう
時間があまりないな~と思いつつ入った常設展は、やたらとたくさん部屋が別れてて見るものが一杯あったのだけど、駈け足で回りました😅
また機会があったら、ゆっくり観て回るのも良いかも
遊園地まであるのは、初めて知りました
ま、お口直しも出来たしOk👌
新幹線の中で、博多味を楽しみつつ帰途に着いたのでした