というわけで、マップを見ながらじっくり方向を確認したので、無事に会場にたどり着きました✌️
↑たかが徒歩10分で大袈裟と思われるかも知れませんが…本人的には必死ですから😅

あぁ~、夜の第二部も観たかった😭
バックにお祝いが書いてあるのかと思ったら、会場のアニバーサリーのようでした(笑)
小西くん登場して、お、しっかりメイクしてる?ーと思ったら、🎥が回ってたのだけど…
何か期待しても良いやつですか?🤭
端っこだけど、斜めから照れずに見つめ続けられたのでOK👌
真正面だと、視線に悩むので😅
が!
チューニングでは気づかなかったけど、最初の音がバ~ン!と出たら…スピーカーが真横っ😱💦
デ、デカイ音が響く~!と気になったわりに、そのうちすぐに慣れてしまった(笑)
逆に、お話もしっかり聞き取れて良いわ👍
早めに入れば、ちゃんとお食事も取れるようだったけど、新幹線の中でお弁当食べて、直前にケーキセット食べて来ちゃったよ😓
夜の部なら、飲みながら楽しみたいとこだけど、ティータイムだからね😜
今回は、5枚のお手紙を自作のカードにしたためて来ていて、四季ごとに選曲しての進行でした
カードがとてもきれいに出来てて、切り絵のようになってる猫@秋が可愛くて、終演後テーブルに置かれてたから、ちゃっかり写真におさめさせて頂きました😜✌️
すごい凝ってる❗️
時計の文字盤もきっちり時間のとこを切り抜いたり針を乗せたりしてあるし、全体にキラキラ✨付き
これ、欲しい~😫
いつもながら、ホント器用だし発想が豊かですね🎵
美術的才能がないので、羨ましい限りです
金沢で聴けなかった好きな曲もあって、、、
やっぱりペンライトは忘れたので、手拍子頑張りました👏
でも、もっと聴いていたかった~😫💦
ちょっと声はお疲れみたいだったけど、その分普段とはまた違ってセクシーなハスキーボイスで🤭💕
お誕生日とはいえ、声出してお祝いも出来ないしーと思ったら、夜の部はプチセレモニー(?)があったのね😓
Happy Birthday to RYOSEI🎉✨😆✨🎊
自分の誕生日なのに、皆を楽しませてくれて、おまけに昼夜公演終わった後はインスタライブまで❗️
帰りの電車は爆睡してて、帰ってスマホ見てあわてて参加したけど、20分くらいしか聴けなくて残念💦
アーカイブはないんだよねぇ?
来週は、我が地元横浜♪
席は遠いけど、やっと昼夜参加出来る予定なので、楽しみです🎵