いくつになっても楽しい | 次はどこへ行こう!?

次はどこへ行こう!?

2010年生まれの、でっかいくせに甘えん坊な黒にゃん(♂)とツンデレお嬢さんシマ白にゃんと、湘南に暮らしています。
可愛い物好き、観劇や旅も好きなので、雑多に呟いてます。


タダ券が転がり込んで来たので、行けそうな日程で予約をして無事確保✌️
先日、TDSに行ってきました♪

8時半くらいには着いたのに
かなりな人混み
入場者数、今どこまで増えてるんだろ?

直前に、いきなり食べ物系のお土産は中では売ってなくて、アプリ使って入ってWebから購入するしかないと知り…ちょっとガッカリしつつホッとしたりも😜(職場とか、買ってかなくて済む~🎵)

久しぶりのディズニーは、アプリ使いこなせなきゃ何もできなくて、年寄りにはハードルの高い世界になってました😭
まず、紙チケットで入ると、アプリに取り込まなきゃ乗りたいものにも乗れない
↑のような事情で、欲しいお土産も買えないし、マップとかないから全部アプリ開いて探さなきゃいけない
次々乗り回ったりあれこれ観たいのに、上手く予約がつながらないとかやり方がわからないとか、体力もだけど知力(?)も問われてるかも?

とりあえず、頸が痛いとか言いつつ、乗りたいものは何とか乗り、観たかったやつは抽選ハズレたりしつつ、たっぷり楽しみました🎶



ティラミスアイスも美味しく頂きました♪

ショーが始まる頃には、ワラワラ人が集まって来て…

ホントに、このパーク内にはどんだけ人がいるんだろ?
まだ、100%入れてはないよね?
ーてか、平日だよ?まだ冬休みには早くない?
ま、私達もそう思われてる側かな🤭

このエリアは、初めてかも
ギョギョ!って顔の柱の飾り

初めてゴンドラにも乗りました♪


お菓子を売ってないショップの中は、ズラリとぬいぐるみやグッズばかりが並んでいて、変な感じですね

日が沈むと、ライトアップして綺麗なんだけど…
この時期のお楽しみだった"クリスマス感"が足りないのは…covidのせいですかね?

お月さまは綺麗だったけど、上空の風が強いせいで花火はおあづけでした😭
前乗りして泊まったホテルから、ランドの花火が綺麗に見えたから諦めもつきましたが…残念過ぎた😱💦

帰り道、東京駅で"ディズニー土産のお菓子"発見(笑)

なぜ、ここで?ーと思いつつ、いそいそ購入✌️

持ってた紙チケットをアプリに取り込むのは同行者に一任したので、私はネット購入も出来ないようだしね←する気もあまりないけど😜