本日は、こちらを観劇
『首切り王子と愚かな女』PARCO劇場
この、失礼ながら韓流ドラマのような妙な題名がどうも馴染めなくてね😅
も少~しスマートな題名はなかったなかしらと思ったものだけど…
結局、観る当日まで作品名があやふやなままでした😜
開演前にキャストがバラバラとスタンバイしていく
左右にあるブース(アクリル板でしきってる、控室のような場所)に黒衣のコロスみたいな人達と、身分が低い人達が、正面のブースには王族達が揃う
ちょうど座席の高さとのバランスが良くて、芳雄くんの真正面✌️
真ん中には、木枠を組み変えながらいろんな形に変化する演技スペース
出演者達が、次々と動かして形を作っていく
コロス(?)達が語り部として語り進めていく、「大人の寓話」とあるけど、ん~"お伽噺"って感じかな…
伊藤沙莉ちゃんは以前から気にいってる人だったので、舞台で観られるのは嬉しい🎵
始まったばかりだから、まだまだ進化していくのかな?
芳雄くんが少しだけ歌うのだけど、ソフトな歌い方で好きだな💗
普段の"どうた?!"って感じで歌い上げる時の開いた歌い方(→こういう感じの\(^○^)/)はちょっと苦手なんだけど、まぁ~るい歌い方好き🎶
(語彙力のなさったら😓)
木馬が良くできていて、ちょっと乗ってみたくなる🤭