メンテナンスな一日 | 次はどこへ行こう!?

次はどこへ行こう!?

2010年生まれの、でっかいくせに甘えん坊な黒にゃん(♂)とツンデレお嬢さんシマ白にゃんと、湘南に暮らしています。
可愛い物好き、観劇や旅も好きなので、雑多に呟いてます。


今日は、自分磨き(?)な一日🎵

梅雨になり湿度の高い日に、仕事中は歩き回り・走り回り、、、
ジジババの食事や排泄のお世話で汗だくになると…クセっ毛でおまけに傷んでバシバシの髪の毛は、ボワンッ!と爆発しまくり(笑)

もう限界❗️ってわけで、まずは美容室へ😊

GW明けに行った時は、マスクしたままだったけど、今回は外して良いらしい
ならば☝️と、バッサリと短くすることに🎵
いや、マスクしたままではフェイスラインに合わせたカットになるか不安だったのでね😅

根元の白い部分もちゃんと色を付けて、すっかり軽くなった頭は…あ、長さまより短い💦
これ、、短過ぎて浮き上がる感じかも(^^;

で、お次は身体のメンテ
久しぶりに、整体じゃなくお高い方のマッサージを受けて、重かった肩や腰が軽くなった🎵
「二週間おきくらいに通うと良いですよ」と、行くたびに言われるのだけど、まぁお財布事情というものがね(-""-;)

久々に行ったら、LUMINEの中にUNIQLOが入ったのか~と、しばしお買い物気分を満喫🎵
安上がりなヤツです(笑)


外に出ると、何とかお天気が持ちそうだったので、ちょっと足を伸ばして海へ❗️
美容室で読んでた本に"青春18切符"の事が載ってて、旅に出たいモード全開だったもので(^^;

年明けに来た時は
夕陽が目の前に沈んでたけど

随分位置が変わって
ず~っと向こうに沈むらしい

今日は、烏帽子岩が遠くに見えてました
手前の若者達は、何がしたかったのか…?
海岸線には、家族連れやカップルがたくさんいて、平日にしてはたくさん人が歩いていて、自粛解除ってこういうことかーと、自分を棚に上げて感心してみたり(^^;

片瀬江ノ島駅がリニューアルして、更に派手な竜宮城になってました(笑)


小田急や江ノ電にも久しぶりに乗って、ちょっとお出掛け気分も味わって、見も心もメンテナンス終了❗️
今はまだ、これが精一杯かな…
東京では50人以上のPCR陽性者が出たようだし、どこでもらってしまうかまだまだ気が抜けないしね

早く、自由に旅に出たいな~