昨日は、観劇納めでしたが、今日は今年最後のイベントday
我らが長@小西くんの、来年のカレンダーお渡し会でした🎵
というわけで、渋谷までお出掛け
電子チケットってやつは未だに慣れない
出掛けに、スマホ持った👆充電ヨシ👆画面確認OK👌…と、何度もチェック(笑)
事前に確認した整理番号が一桁だったので、余裕こいて開場時間ギリギリに行くやつσ(^_^;
けっこう並んでるな~と前方の人に軽く「何番ですか?」と聞くと、「番号関係なく並んだ順みたい」って、えっ?👀‼️
その時点で、5階の非常階段からテクテク最後尾まで降りると、2階と1階の中間あたり
その後も、更に増え続け、、、え~、何人いるの?
スタートまで、ずっと待たされ続け、列が動き始めてもノロノロで中々上がっていけない
前も後ろもお仲間同士で来てるらしくおしゃべり続けてるけど、シャイな私(笑)は溶け込めず、ぼ~っとボッチで待ち続けてました
途中、希望の月に名前も入れてくれるらしいと
いう嬉しい情報が入りー
喜びつつも、それじゃこの人数捌くのはかなり時間がかかるね~と口々に呟く
暑くなるし、立ちっぱなしで気分悪くなるし、限界~💦となる頃ようやく会場のある5階まで戻った…と思ったら、まだまだ列は続く😔
なんとか衝立の向こうにシルエットが見えて、かすかに声が聞こえる🎵とわくわくしながら、何月にサイン入れてもらうかチェック
誕生月ではスペースが少ないので、表紙にお願いすることに
いよいよ、衝立を越えて私の番🎵
立ち上がって迎え入れてくれてる~😂
2本のマジックペンを前に「金・銀どっちにしますか?」と、にこやかに問いかける長
いい年して一気に舞い上がるσ(^_^;
FCで購入した方は金文字で最後のページにサインがあったな~と、とっさに「シルバーで❗️」と答えたものの、「あ、待って!バック白っぽいから見えないかも?」と焦ってると、優しく「大丈夫ですよ。案外ちゃんと見えるんで」と微笑む長
おいおい、母でもおかしくないくらい私の方が年上なのに、その落ち着きの差は何?
椅子に座って、筆記体の横文字でざっと書いてた名前をしっかり声に出して読み上げてくれて、丁寧にサインと共に書いてくれる
書き終るとまた立ち上がって、カレンダーを手渡してしっかり握手
「良いお年を~🖐️」まで付けてくれる
この人数で、皆にそんな動きを?
めっちゃ疲れる屈伸運動じゃないかぁ❗️
サイン書きながらも、話しかけるとちゃんと返事も返してくれて、全然上の空じゃなくきちんと反応してくれてる🎵
もう、良い人過ぎて、ファンやめられないじゃない!😊
思ってた事の半分も話せなかったけど、今年のイベントのラストとしては、満足出来ました☺️👍
来年の原音ライブはさすがに行けないので残念(TT)