来月からお仕事再開予定ですが…
せっかく引っ越しては来たものの、職場まではちょっと微妙に遠い(3~4kmくらいか?)ので、時間の読めないバスよりはーと原チャで通う予定に
ん~、原チャかぁ(((^_^;)
むか~しね、通勤してました、原チャで☝️
でもさ…記憶にある限り、15年とか20年とかのすご~く昔┐('~`;)┌
いや、もっとか…
あれは…震災の頃住んでたーといっても、阪神淡路の頃だから、、えっ、かれこれ…25年も前❓️
そこから引っ越して以来乗ってないけど?!🤪💦
運転は大丈夫か?
いや、そもそも交通法規をちゃんと覚えてるのか?
でも、up&downの激しいこの街では、チャリンコは無理だし、電動アシスト付きはバイク並みにお高い❗️
結局、原チャの方が良さげだな~となりまして
とりあえず、新車はお値段が張るので、ニートな身にはね…というわけで、中古にしましたの(^^;
ナンバープレートって、今は色々あるのね🎶
良い年して、"可愛い"に反応して
江ノ島のイラストつきに☺️✌️
車だったら「湘南」ナンバーになるんだけどねぇ、ちょっと残念ですが…
"納車"って、てっきり家まで配達してくれるのかと思ったら、受取に出向くのか~というわけで、いきなりバイクショップから自力で運転して帰らなきゃならない羽目に❗️
大丈夫か、ぢぶん❓️🤪
「以前乗ってたのなら、すぐコツを思い出しますよ☝️」と、軽いノリの販売員さん
いや、以前といっても、ひと昔どころか四半世紀も前なんだよ~(苦笑するしかない)
そもそも、土地勘ない上に超方向音痴σ(^_^;
マップ見て帰り道をシミュレーションし、めっちゃ必死の形相をメットで隠しながら、何とか帰りつきましたよ😌✌️
出勤日まで、とりあえず練習続けるしかないか~と思ったら、台風来るなんて🍃🌀☔️
当面、バス通勤で頑張りますか┐('~`;)┌
*さんざん「原チャ」と書いてきたけど、これ関西弁ですか?
「原チャリ」まで入れると、ふつーに変換してくれるのな(^^;
【追記:練習してみた】
雨はまだ降らなそうだったので、職場の近くまで練習してみました👍
お約束(?)の、いきなり道を間違えて振り出しに戻るーをやった後(笑)、改めて出直し(^^;
もうね、よく昨日独りで帰ったな~というドッキドキの緊張感❗️
そのくせ、ヘタにスピード大好きだったりするから(をい!)、"30キロ、30キロ!"と言い聞かせながら、なんとか到着~♪と思いきや、、、
あぁ、ラスト右折2回しなきゃ職場にたどり着けない‼️。。(〃_ _)σ∥
今日は、ここまで頑張ったから、ヨシとしよう😁👏
自分には、とことん甘いやつです、ハイ(^^;
なんとかUターンもこなし、パラパラ降りだした雨にも負けず無事帰着~🎵と思ったらー
最後の最後に…
家の前が一通だったとは┐('~`;)┌
なんか、先が思いやられる…
やっぱしばらくはバスで通いますかね☺️